多摩川河川敷「せせらぎと親子広場」における高津せせらぎプレーパークのご案内について
当日の開催状況について
こちら(高津せせらぎプレーパークのホームページ)外部リンクで当日開催するかどうかなど確認できます。
7月から12月まで高津せせらぎプレーパークを開催します
自然豊かな多摩川河川敷のせせらぎと親子広場で木のぼりやボールあそび、虫とりなどをこどもたちが自由に安心して遊べるよう、安全への気配りを行いながらプレーパークを開催します。是非、お気軽にプレーパークへお越しください。
【プレーパークの開催日程】・・・申込不要(当日参加カードの記入あり)
7月26日→雨天のため8月2日に延期となりました
9月13日、10月11日、11月22日、12月13日 全て日曜日 午前10時から午後4時まで【事前申込不要・当日受付】なお、雨天は翌週に延期となります。
【特別イベント『水辺で自然観察』の開催日程】・・・8月23日『水辺で自然観察』は定員に達したため申込みは締め切りました!
8月23日(日曜日)午前10時から午後2時30分まで
・ライフジャケットを着て、多摩川のたまりでえのきん博士と自然観察を行います。
・詳細は、添付のチラシまたは高津せせらぎプレーパークやレンジャーのホームページ外部リンクにてご確認ください。
【開催場所】
多摩川河敷せせらぎと親子広場(川崎市高津区下野毛1丁目13)
【持ち物】
水筒、着がえ、タオル、必要な人は弁当やレジャーシートなど
【対象】
どなたでも
小学3年生より小さい子は必ず大人やお兄さんやお姉さんと一緒に来てくださいね。
【参加方法】
事前申込は不要です。
また、傷害保険加入等のため受付で参加カードに「名前・年齢・学校と学年・電話番号・住所・保護者氏名・保護者の付き添いの有無」等をご記入いただきます。
【参加費】
参加無料
【感染症対策・熱中症対策】
・参加当日、ご自宅での検温をお願いします(体調不良の際は、無理して参加しないようご協力ください)
・ソーシャルディスタンス確保等のため、参加者多数の場合は入場を制限しお断りすることがあります
・手洗い用タンク、せっけん、アルコール消毒液を設置します
・手を拭くタオルを各自お持ちください
・道具を定期的に消毒する時間を設けます
・熱中症対策として、水筒など水分補給できるものを各自お持ちください
【主催】
高津区役所/実施団体(高津せせらぎプレーパークやレンジャー外部リンク)
【高津区市民提案型協働事業】
令和2年度 高津区市民提案型協働事業「高津せせらぎプレーパークプロジェクト」
高津せせらぎプレーパークやレンジャーのホームページ
高津せせらぎプレーパークのチラシ(PDF形式, 915.28KB)
プレーパークのご案内チラシです
お問い合わせ先
高津区役所 地域みまもり支援センター 地域ケア推進課
〒213-8570 川崎市高津区下作延2丁目8番1号
電話:044-861-3313
ファクス:044-861-3307
メールアドレス:67keasui@city.kawasaki.jp