トピックス
- 新型コロナウイルス感染症に関する情報について
- [市立学校]新型コロナウイルス感染症への対応について
- 黒川地区小中学校に係る次期事業スキームの検討に関するサウンディング調査の結果について
- 黒川地区小中学校に係る次期事業スキームの検討に関するサウンディング型市場調査の実施について
- 新川崎地区新設小学校の検討に関するサウンディング型市場調査を実施について
- 家庭学習にやくだつコンテンツについて外部リンク
- 学校(がっこう)のコロナウイルスの対応(たいおう)について(やさしいにほんご)(中文)(English)
- メッセージ for Kids~川崎の子どもたちへ~
- 子ども電話相談 総合窓口
- 教育委員会事務局の問合せ先一覧
- 市立学校を指定して寄附できる制度(学校ふるさと応援寄附金)が始まりました
- 教職員の働き方・仕事の進め方改革の方針について
- 橘樹官衙遺跡群 川崎市初の国史跡指定について
- 広げています 地域の寺子屋(1月20日)
- 団体登録・減免団体登録の申請について(1月20日)
- 教育委員会 次回の会議について(1月19日)
- 令和3年度日本語指導初期支援等業務委託に関する公募型プロポーザル実施のお知らせ(1月18日)
- 緊急事態宣言に伴う教育文化会館・市民館等の対応について(1月8日)
- 特別支援教育関係職員の募集(1月20日)
- 令和3年度川崎市総合教育センター特別支援教育センター心理臨床相談員募集について(1月16日)
- 多文化共生教育・国際理解教育推進事業会計年度任用職員を募集します(1月13日)
- 公募型プロポーザル(令和3年度川崎市立高等学校定時制生徒自立支援業務委託)を実施します。(1月12日)
- 看護師(川崎市立学校看護介助員)を募集します!(1月7日)
日付 | 開催予定のイベント・講座 |
---|---|
2月20日~2月27日 | 令和2年度橘樹学連続講座「古代橘樹を知り、活用する!!」 |
中学校給食の推進
