川崎市立川崎高等学校附属中学校
- 公開日:
- 更新日:
平成26年4月に開校した川崎市初の公立中高一貫教育校

令和7年度川崎市立川崎高等学校附属中学校の入学者決定検査における解答欄のマス数の誤りについて
令和7年度川崎市立川崎高等学校附属中学校の入学者決定検査において、受検者に配布した解答用紙の解答欄のマス数が、問題文で指定している字数(15字以上20字以内)に合わせて20マスとすべきところ、25マスとなっていたことが適性検査終了後に判明しました。
採点上の取扱いとしては、受検者に不利益とならないよう、問題の意図を理解して15字以上25字以内で的確に説明されていれば、正答として採点します。
所在地
川崎市川崎区中島3-3-1
電話
044-246-7861
学校案内
入学者の募集及び選考
令和8年度の入学者の募集及び選考
令和7年の秋以降に案内します。
令和7年度入学者の募集及び決定に関する要綱等
要綱(PDF形式, 123.31KB)別ウィンドウで開く
令和7年度入学者の募集及び決定の志願資格や検査期日等を定めています。
受検案内(PDF形式, 1.86MB)別ウィンドウで開く
令和7年度の受検案内です(修正済)。
各種様式(PDF形式, 571.35KB)別ウィンドウで開く
調査書、志願資格申請書、受検方法申請書等の様式です。A4用紙に印刷して使用できます。
説明会等
児童と保護者を対象とした学校公開、体験授業、学校説明会を開催しています。
小学生体験授業・学校公開日
- 令和7年6月7日(土)
- 要予約(詳細については5月中旬頃にお知らせします。)
学校説明会
- 令和7年7月19日(土)、20日(日)
- 要予約(詳細については6月中旬頃にお知らせします。)
学校公開日
- 令和7年9月24日(水)、25日(木)
- 要予約(詳細については9月上旬頃にお知らせします。)
志願者説明会
- 令和7年11月3日(月・祝)
- 要予約(詳細については10月中旬頃にお知らせします。)
入学選考料の免除について
関連記事
- 川崎市立川崎高等学校附属中学校の入学選考料の免除について
生活に困窮していると認められる方に対して、入学選考料を免除する制度を紹介しています。
適性検査問題及び志願者数等
関連記事
- 川崎高等学校附属中学校の適性検査問題及び志願者数等
過去の適性検査問題や志願者数などを公開しています。
神無祭(文化祭)
- 令和7年9月6日(土)
- 学校の見学もできます。予約の必要はございません。
学校のウェブサイト
関連記事
- 川崎高等学校附属中学校外部リンク
川崎高等学校附属中学校の公式ウェブサイト
- 川崎高等学校全日制外部リンク
川崎高等学校全日制課程の公式ウェブサイト
- 川崎高等学校定時制外部リンク
川崎高等学校定時制課程の公式ウェブサイト
お問い合わせ先
川崎市教育委員会事務局学校教育部指導課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3243
ファクス: 044-200-2853
メールアドレス: 88sidou@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号22178
