就学に関する手続き(新入学・転出入)
- 市立小中学校の新入学手続き
- 市立小中学校の転出入手続き
- 国立・県立・私立小中学校に就学する方の手続き
- 指定された学校以外の小中学校に就学する場合の手続き
川崎市は、各学校に通学区域が定めてあり、お子様は原則としてお住まいの住所を通学区域とする学校(指定校)に通っていただくことになっています。
特別な事情により、指定校以外の小中学校への就学を希望する場合は手続き(指定変更・区域外就学)が必要になります。 - 就学義務の猶予・免除の申請手続き
- 支援を必要とする子どもの就学について(外部リンク)外部リンク
- 外国人児童(がいこくじんじどう)・生徒(せいと)の入学手続(にゅうがくてつづ)き
- 川崎市高等学校定時制課程教科書給与事業について[2024年2月21日]
- 川崎市立高等学校の授業料の免除について[2024年2月21日]
- 川崎市立高等学校の入学選考料及び入学料の免除について[2024年2月21日]
- 川崎市立川崎高等学校附属中学校の入学選考料の免除について[2024年2月21日]
- 支援を必要とする子どもの就学について[2024年2月21日]外部リンク
