川崎市高等学校定時制課程教科書給与事業について
- 公開日:
- 更新日:

川崎市立高等学校定時制課程教科書給与事業について
制度の利用をご希望の方は、下記の要綱をお読みいただき、必要書類を通学中の学校にご提出ください。
ご自身が対象となるか確認される場合は、通学中の川崎市立高校定時制課程の教職員にご相談ください。
※申請には、申請書、申請対象であることを証明する書類(下記様式2~5のいずれか)、教科書を購入したことを確認できる書類(領収書等)の提出が必要です。
事業対象となる生徒
1 有職生徒
(1) 定職に就いている生徒
ア 年度当初の時点で、定職に就いている生徒
イ 年度途中に定職に就き、おおむね90日以上勤務している生徒
(2) 申請時において、パート又はアルバイトの職に就き、おおむね90日以上勤務
している生徒
2 疾病その他やむを得ない事由により市長が適当と認めた生徒
(1) 疾病等により、入院、通院、リハビリ等のため年間を通じて職に就くことができ
ない生徒
(2) 心身に障害があり、職に就けない生徒
(3) り災により就労が困難な生徒
(4) 職に就く意思はあるが、職が無く求職中の生徒
(5) その他、家族の看病等のために就職できない等のやむを得ない理由がある生徒
川崎市立高等学校定時制課程教科書給与事業補助金交付要綱
必要書類 様式
(様式1)川崎市立高等学校定時制課程教科書給与事業 補助金交付申請書(DOC形式, 30.00KB)
(様式1)川崎市立高等学校定時制課程教科書給与事業 補助金交付申請書(PDF形式, 110.83KB)別ウィンドウで開く
(様式2)勤務状況証明書(DOC形式, 33.00KB)
(様式2)勤務状況証明書(PDF形式, 111.11KB)別ウィンドウで開く
(様式3)自家営業等従事証明書(DOC形式, 32.50KB)
(様式3)自家営業等従事証明書(PDF形式, 102.97KB)別ウィンドウで開く
(様式4)求職状況証明書(DOC形式, 29.00KB)
(様式4)求職状況証明書(PDF形式, 75.44KB)別ウィンドウで開く
(様式5)就労困難状況証明書(DOC形式, 29.50KB)
(様式5)就労困難状況証明書(PDF形式, 91.66KB)別ウィンドウで開く
(様式7)川崎市立高等学校定時制課程教科書給与事業 補助金交付請求書(DOC形式, 32.50KB)
(様式7)川崎市立高等学校定時制課程教科書給与事業 補助金交付請求書(PDF形式, 97.87KB)別ウィンドウで開く
お問い合わせ先
川崎市教育委員会事務局学校教育部指導課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3286
ファクス: 044-200-2853
メールアドレス: 88sidou@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号151087
