ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

川崎市立高等学校の授業料の免除について

  • 公開日:
  • 更新日:

生活に困窮していると認められる方に対して、授業料を免除する制度です。

対象者

次のすべてに該当する方が対象です。
申請理由と添付する書類の例
申請理由 添付する書類 
生活保護を受給している 被保護証明書(申請者と生徒の名前が記載されているもの) 
児童扶養手当を受給している 児童扶養手当証書(受給者と期限が確認できるもの) 
生活福祉資金の貸付を受けている 貸付証書 
住民税非課税世帯である現年度の非課税証明書(世帯全員が非課税であることが分かるもの) 
生活に困窮している課税証明書など所得を証明する書類(世帯員のうち所得がある人全員分) 
授業料の免除は、収入等の要件を満たすほか、高等学校等就学支援金及び高等学校等学び直し支援金のいずれも支給対象外の方が申請できます。該当する方には在学する高等学校から申請期限等を通知しますので、御不明な点は在学する高等学校へお問い合わせください。

一度の申請で授業料の納付が免除される期間は最長6か月です。引き続き免除を希望する場合は再度申請してください。

申請方法

オンライン又は紙の書類により申請してください。

授業料の免除が許可された方には、在学する川崎市立高等学校を通じて免除許可書を交付します。

オンライン申請

スマートフォン、タブレット、PC等からオンライン手続かわさき(e-KAWASAKI)外部リンク(以下「e-KAWASAKI」という。)にログインして申請していただきます。申請内容によりe-KAWASAKIのメニューが異なりますので御注意ください。

  1. e-KAWASAKIに個人用アカウントでログインします。個人用アカウントをお持ちでない方は、新規登録を行ってください。
  2. 入力フォームに沿って必要事項を入力又は選択してください。
  3. 申請理由に応じた書類を添付してください。必要な書類は「川崎市立高等学校の授業料等及び川崎市立川崎高等学校附属中学校の入学選考料の免除申請基準」を御覧ください。書類はスマートフォン等のカメラで撮影するか、スキャナで読み込む等した画像又はpdfファイルを添付してください。画像が不鮮明な場合は申請を差戻すことがありますので、記載内容が読み取れるか必ず御確認ください。
  4. 入力内容や添付書類に不備があると申請を差戻すことがあります(e-KAWASAKIに登録したメールアドレス宛てにお知らせいたします)。差戻された場合は指示に従って修正のうえ、再提出してください。

紙の書類による申請

オンラインによる申請が困難な場合は、紙の書類による申請も可能です。「授業料等免除申請書」、「家庭の状況等調」に必要事項を記入し、申請理由に応じた証明書類(コピー可)を添付して、在学する川崎市立高等学校の窓口へ提出してください。

申請書等については、以下からダウンロードするか、在学する川崎市立高等学校の窓口で受け取ってください。

川崎市立高等学校の授業料等免除申請書様式