ウクライナのプラネタリウム解説員による特別投影 「ウクライナの星空の下で」を開催します!
- 公開日:
- 更新日:
イベント名称
ウクライナのプラネタリウム解説員による特別投影 「ウクライナの星空の下で」
イベント概要
川崎市青少年科学館(かわさき宙(そら)と緑の科学館)では、ウクライナのハルキウプラネタリウムで解説員をされ、現在は日本に避難しているオレナ・ゼムリヤチェンコさんを講師に迎え、プラネタリウムでウクライナの星空や文化を紹介する特別投影「ウクライナの星空の下で」を7月19日に開催します。
川崎からウクライナへと夏の星空をたどりながら、ウクライナ語と日本語で投影をおこないます。ウクライナの夏のお祭りイワナ・クパラをはじめとしたウクライナの文化についても紹介します。

開催日時
- 令和7年7月19日(土曜日)午後4時30分~午後5時30分
対象者
指定なし
開催場所
郵便番号:214-0032
住所:川崎市多摩区桝形7-1-2
施設名:かわさき宙と緑の科学館
プラネタリウム
参加費用
有料
一般 400円、中学生以下 無料
高校生・大学生・65歳以上 200円
障害者手帳等をお持ちの方は無料
年間パスポートはお使いいただけません。
「ウクライナ避難民であることの証明書」等をお持ちの方も無料
定員
あり
200名
申し込み方法
必要
申込期間:令和7年7月19日(土曜日)~令和7年7月19日(土曜日)
当日9時30分から科学館窓口にて先着順で観覧券を販売
関連URL
主催者
かわさき宙と緑の科学館(川崎市青少年科学館)
問い合わせ先
お問い合わせ先1:
部署名:かわさき宙と緑の科学館(川崎市青少年科学館)
電話番号:044-922-4731
ファクス:044-934-8659
メールアドレス:88kagaku@city.kawasaki.jp
お問い合わせ先
川崎市教育委員会事務局 川崎市青少年科学館
住所: 〒214-0032 川崎市多摩区枡形7-1-2
電話: 044-922-4731
ファクス: 044-934-8659
メールアドレス: 88kagaku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号177832
