【参加者募集中】オンライン講演会「アレルギー疾患における災害時の備え」
- 公開日:
- 更新日:
.png)
お申込み
申込締切:9月10日(水曜日)17時まで
開催概要
厚生労働省の免疫・アレルギー疾患政策研究事業で冊子「災害におけるアレルギー疾患の対応」の研究代表及び監修に携わられたアレルギー専門医と一般社団法人 川崎市薬剤師会代表をお招きし、川崎市健康福祉局DMAT調整担当とともに講演会を開催します。
講師は、帝京大学医学部小児科教授・帝京大学医学部附属病院アレルギーセンター センター長の小林 茂俊(こばやし しげとし)氏と一般社団法人 川崎市薬剤師会 代表の橋本 学(はしもと まなぶ)氏、川崎市健康福祉局DMAT調整担当 小野 欽也(おの きんや)氏です。
日時
令和7年9月21日(日曜日)
14時00分から16時00分まで(入室は13時45分から)
開催方法
申込時にご入力いただいたメールアドレスへ、講演会の前日までに参加案内メールをお送りさせていただきます。
オンライン参加をご希望の方は、上記の「申込フォーム」からお申し込みください。
・オンデマンド配信
オンライン開催後、準備ができ次第、このページで講演会動画を配信します。
※質疑応答部分を除き配信します。
※聴覚障害がある方で、配慮を必要とする場合は、オンデマンドにて手話付きの動画配信を行います。
オンライン参加にあたっての注意事項
講師
帝京大学医学部小児科教授・帝京大学医学部附属病院アレルギーセンター センター長
小林 茂俊(こばやし しげとし)氏
一般社団法人 川崎市薬剤師会 献血・災害委員会副委員長
橋本 学(はしもと まなぶ)氏
健康福祉局保健医療政策部 DMAT調整担当
小野 欽也(おの きんや)氏
対象・定員
市内在住・在勤のアレルギー疾患と診断された方(全年齢層を対象)
その他関心のある方 480組(先着順)
講演会チラシ
お問い合わせ先
川崎市健康福祉局保健医療政策部環境保健・アレルギー疾患対策課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2435
ファクス: 044-200-3937
メールアドレス: 40kankyo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号177519
