ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

【7月16日9時から申込開始!】夏休み親子計量教室の開催について

  • 公開日:
  • 更新日:

ページ内目次

夏休み親子計量教室について

概要

 消費者行政センターでは、計量に関する啓発活動の一環として夏休みの自由研究としても使える「夏休み親子計量教室」を開催します。
 手作りのはかりを作成し、いろいろなものを量ることができる体験ができます。また、会場となる地方卸売市場南部市場の中を見学して、普段入ることができない冷凍庫などの見学も合わせて開催します。
※当日の天候や社会情勢等によりイベントが中止または変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

開催日

2025年(令和7年)8月21日(木)


開催場所

川崎市地方卸売市場南部市場(川崎市幸区南幸町3-126-1)

開催内容

【Aコース】南部市場見学&はかりの工作教室午前9時から正午
      

【Bコース】はかりの工作教室午前10時30分から正午

対象者

本市に在住かつ在学中の小学4~6年生及び保護者
先着30組(60人)

※Aコース、Bコースそれぞれ15組(30人)まで
※キャンセル待ちも募集しますが、参加できる保証はございません。

材料費

1,000円 (当日徴収)

昨年開催の状況

南部市場魚のつかみどり
南部市場見学風景
親子計量教室風景

申請・問い合わせ

令和7年7月16日(水)午前9時から下記のLoGoフォームで受付開始!

オンライン手続 | 親子計量教室の参加申しこみ外部リンク

このフォームから手続される方は、必ず、利用規約外部リンク及びプライバシーポリシー外部リンクを事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。

不明点等は下記連絡先まで御連絡ください。

お問い合わせ先

川崎市経済労働局産業政策部消費者行政センター計量検査係

住所: 〒210-0006 川崎市川崎区砂子1-8-9

電話: 044-200-5640

ファクス: 044-244-6099

メールアドレス: 28syohi@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号166367