現在位置:
- トップページ
- イベント・講座(2023年3月)

イベント・講座(2023年3月)
スポーツ
2023年3月5日(日曜日)
小学生フラッグフットボール大会・体験会を開催します!小学生を対象にフラッグフットボールの大会を開催します。学年、男女混合チームでも参加できますので、お友達を誘ってぜひご参加ください。
初心者でも個人で気軽に参加できる「体験会」も実施しますので奮ってご参加ください。
文化・芸術
2023年3月18日(土曜日)
【12歳から25歳】青少年教室事業「マンガを描いてみよう!」参加者募集マンガを描く際の構成や表現の仕方、注意すること等を学びます。
同世代の人たちと交流しながら楽しく1コマや4コママンガ等を描いていきます。
できた作品は3月25日、26日に行われる「かわさき春の文化祭」にて展示します。
。
講座・講演
2022年3月1日(火曜日)~2023年3月31日(金曜日)
【動画を公開しました】令和3年度多摩区精神保健福祉連絡会議講演会若者・思春期・青年期のメンタルヘルスについて考える機会として、精神科医による講演と、相談支援を実践している専門家によるシンポジウムを行いました。
2023年2月25日(土曜日) , 2023年3月4日(土曜日)
【参加者募集】 市民のための先生をやってみる! =市民講師関連講座=2023年1月19日(木曜日)~3月22日(水曜日)
<参加費無料>スマホ教室を開催します2023年2月1日(水曜日)~3月15日(水曜日)
【受付中】食品衛生に関するオンライン講習会(飲食店向け・家庭向け)を開催します!2023年2月11日(土曜日) , 2023年3月2日(木曜日) , 2023年3月9日(木曜日) , 2023年3月16日(木曜日) , 2023年3月23日(木曜日)
【参加者募集】高齢者向けセミナー ~健康寿命を刺激する~2023年2月22日(水曜日)~3月22日(水曜日)
令和4年度川崎市人権学校 「人権尊重のまちづくりに向けて~グローバルな視点、ローカルの取組~」を開催します!「人権尊重のまちづくりに向けて ~グローバルな視点、ローカルの取組~」をテーマに、世界の紛争地で人権侵害が引き起こされる現場を取材してきた野中章弘さんに、グローバルな視点で人権を守ることの重要性について話を伺います。また、多数の外国人が暮らす地域において外国人住民を交えた地域づくりを進めてきた岡﨑広樹さんに、今後の地域社会のあり方について話を伺ます。
2023年3月3日(金曜日)
申込受付中!「バウムクーヘンとサイフォンコーヒー体験教室」今回は、新丸子西口本通り新栄会にある、バウムクーヘンとコーヒーの専門店「MYSTAR BASE(マイスターベース)」にて、店主の高梨(たかなし)さんが講師となり、専門店だからこそできるバウムクーヘンの作り方を体験・見学しながら、職人の技を学ぶことができます。サイフォンを使って香り豊かに抽出するコーヒーは、お店のバリスタが豆を挽くところから教えてくれます。
2023年3月9日(木曜日)
【医療従事者向け】ぜん息・COPDの予防等に関する講習会「アレルギー疾患における診療連携体制について」「ぜん息と食物アレルギー等のアレルギー疾患の最新知識」2023年3月10日(金曜日)
令和4年度第3回環境セミナー 産学公民連携共同研究事業 研究成果報告会の開催川崎市環境総合研究所では、市民の皆様に環境問題への理解を深めていただくため、環境セミナーを開催しています。
今回のセミナーでは、本市が企業・大学・研究機関等に対して、環境技術開発等の契機創出や知見の提供等の支援を行い、その研究成果を地域社会に還元するとともに、環境研究・技術の集積を図ることを目的とした「産学公民連携共同研究事業」の研究成果を共同研究者から報告いただきます。2023年3月12日(日曜日)
こころの健康セミナー昨今、「孤立」や「孤独」という言葉をよく耳にするようになりました。社会が変化し、個人の生き方や働き方の多様化が進むとともに、新型コロナウイルス感染症の流行もあり、その関心は高まっています。「孤立」や「孤独」とは何かや、地域での取組を知り、ひとりひとりができることを考える機会として、講演とシンポジウムを開催します。
2023年3月24日(金曜日)
簡単に・おいしく・たのしく!もっと野菜を食べよう!食育講演会のご案内
子ども向け
2022年4月1日(金曜日)~2023年3月31日(金曜日) の第二週の水曜日
【2月8日】子育て相談(ひよっこ向丘)を開催します!!2023年3月5日(日曜日)
【まちの企画室】第2期プロジェクトのご紹介
その他のイベント
2022年4月1日(金曜日)~2023年3月31日(金曜日) の第三週の水曜日
【2月15日】交流スペース・むかおかフェを開催します!!2022年10月4日(火曜日) , 2022年11月1日(火曜日) , 2022年12月6日(火曜日) , 2023年1月10日(火曜日) , 2023年2月7日(火曜日) , 2023年3月7日(火曜日)
多摩市民館「ふらっとカフェ」開催!2023年1月25日(水曜日)~3月4日(土曜日)
「なかはらSDGsまつり」を初開催します!2023年3月2日(木曜日)
女性がん講演会~パートナーにも知ってほしい「がん」のこと~の開催のお知らせ2023年3月12日(日曜日)
ダンス!ダンス!たかつ(D!D!T)2023を開催します!!【3月12日(日)】オールジャンルのダンスの祭典が溝口で再び始まる!2020年に初開催した「ダンス!ダンス!たかつ(通称:D!D!T)」を3年振りに開催します。
2日以上にわたるイベントの場合は、期間中でも開催されない日があります。イベントの内容や開催日程については、リンク先をご確認ください。
各区役所からのイベント情報は各区のページをご覧ください。

