【多摩区】【麻生区】「オンラインおしゃべりタイム」
- 公開日:
- 更新日:
イベント名称
【多摩区】【麻生区】おしゃべりしながら子育ての情報交換「オンラインおしゃべりタイム」
イベント概要
これからパパやママになる「プレパパ・プレママ」と0・1歳のお子さんの子育てをされている 「ビギナーパパ・ママ」とオンラインで気軽におしゃべりしませんか? マタニティーの方は先輩パパママにお話を聞く機会に!子育て中の方は子育ての疑問や悩みを相 談する機会に!保育士による親子のふれあい遊びの紹介や絵本の紹介等、発達に応じた親子での 過ごし方の紹介もあります。おでかけの準備や天候に関係なく、スマートフォンやパソコンから 参加いただけますのでぜひお気軽にご参加ください。
開催日時
- 令和6年10月30日(水曜日)午後2時00分~午後3時00分
- 令和6年11月27日(水曜日)午後2時00分~午後3時00分
- 令和6年12月25日(水曜日)午後2時00分~午後3時00分
- 令和7年1月29日(水曜日)午後2時00分~午後3時00分
- 令和7年2月26日(水曜日)午後2時00分~午後3時00分
対象者
- 乳児
- 幼児
- 保護者
開催場所
郵便番号:215-0004
住所:川崎市麻生区万福寺1丁目5ー1
施設名:麻生区役所地域みまもり支援センター保育所等・地域連携担当
オンライン(Webexアプリケーション)で実施します。
参加費用
無料
定員
あり
10組程度
申し込み方法
必要
申込期間:令和6年4月1日(月曜日)~令和7年2月25日(火曜日)
- 電話:044-935-3104
- インターネット:https://logoform.jp/form/FUQz/351562外部リンク
前日までに、申し込みフォーム、またはお電話でお申し込みください
その他備考など
Webexアプリケーションを使用した会となります。事前にアプリのダウンロードをお願いいたします
主催者
多摩区役所 地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)
問い合わせ先
お問い合わせ先1:
部署名:多摩区役所 地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所) 保育所等・地域連携
電話番号:044-935-3104
オンライン「おしゃべりタイム」の開催
- オンライン「おしゃべりタイム」リーフレット(PDF形式, 645.15KB)別ウィンドウで開く
Webexを利用し、オンラインで親子で参加できる会です!
お問い合わせ先
川崎市多摩区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)保育所等・地域連携
電話: 044-935-3104
コンテンツ番号154092