多摩区公立保育園「交流保育」いっしょにあそぼ!
- 公開日:
- 更新日:
保育園で一緒にあそぼ!「交流保育」のお知らせ
保育園のクラスに親子で半日入り、同い年の子どもたちと楽しく遊びながら、保育園生活を体験してみませんか?
実施場所
川崎市土渕保育園(生田2-11-1) 川崎市生田保育園(西生田3-15-10) 川崎市菅保育園(菅1-5-24)
参加申し込み方法
直接ご希望の保育園へ電話でお問合せもしくはこちら外部リンクから参加園を選択し、お申し込みください。
土渕保育園(044‐933‐8942)(電話は平日午前9時から午後4時まで)
生田保育園(044‐966‐2502)(電話は平日午前9時から午後4時まで)
菅保育園(044‐945‐5109)(電話は平日午前9時から午後4時まで)
食事付きの交流保育「親子でランチ」もあります
交流保育の中で、食事に関するお悩みや食事体験のご希望等がありましたらお気軽にご相談ください。
食事付の交流保育「親子でランチ」の詳細はこちらへ!
関連記事
- 土渕保育園紹介(多摩区公立保育園)
土渕保育園の詳細はこちらへ!
- 生田保育園紹介(多摩区公立保育園)
生田保育園の詳細はこちらへ!
- 菅保育園紹介(多摩区公立保育園)
菅保育園の詳細はこちらへ!
関連記事
- 多摩区公立保育園「親子でランチ」
食事付交流保育「親子でランチ」の詳細はこちらへ!
お問い合わせ先
多摩区保育総合支援担当(多摩区役所地域みまもり支援センター 保育所等・地域連携担当)
電話:044-935-3104
住所:川崎市多摩区登戸1775-1
コンテンツ番号152763