ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

親子救命教室【幸消防署】

  • 公開日:
  • 更新日:
親子救命教室

イベント概要

『乳児に起こりやすい事故の対処方法を学ぶ!』をテーマにした【親子救命教室】です。
小さな命を守るために、応急手当の知識を深めてみませんか。

日時

令和7年9月8日(月曜日)10:00~11:00

令和7年9月9日(火曜日)10:00~11:00

(どちらか1日の参加となります。)

内容

・誤飲・窒息について

・窒息の対処方法(背部叩打法・胸部突き上げ法)

・乳児に対する一次救命処置(心肺蘇生法)

場所

川崎市幸消防署(川崎市幸区戸手2-12-1)

対象者

幸区内在住のおおむね1歳未満の子供を持つ保護者

参加費

無料

定員

両日とも親子8組(先着順)

応募期間

令和7年8月4日(月曜日)10:00~8月25日(月曜日)23:59

(キャンセル等により定員に空きが出た場合は8月26日(火曜日)10:00から9月2日(火曜日)12:00までを2次応募期間とします。)

お申込み方法

以下のフォームよりお申込みください。

オンライン手続 | 【親子救命教室】お申込みフォーム外部リンク

このフォームから手続される方は、必ず、利用規約外部リンク及びプライバシーポリシー外部リンクを事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。

その他

・託児施設はありませんが、お子様連れ大歓迎です。
・講習は撮影・録音可能ですが、インターネット(SNS等)への公開はご遠慮ください。
・駐車場はありません。公共交通機関(電車・バスなど)または自転車でお越しください。
・有事の際は主催者の判断により中止する場合がございます。
・キャンセルされる場合は必ずお電話によりご連絡をお願いします。
・体調不良等により当日キャンセルされる場合は9:00までにご連絡をお願いします。
・キャンセルされた場合の予備日はございません。

お問い合わせ先

川崎市消防局幸消防署警防課救急係

住所: 〒212-0005 川崎市幸区戸手2-12-1

電話: 044-511-0119

ファクス: 044-544-0119

メールアドレス: 84saiyo@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号178766