幸消防署からのお知らせ
- 聴覚障害者支援への御協力に感謝いたします(幸消防署)[2025年3月4日]
幸消防署で筆談器を御寄附いただきました幸区聴覚障害者協会様に対し、感謝状を贈呈しました。
- 幸消防署と航空隊 連携訓練(幸消防署)[2025年2月7日]
多摩川古市場河川敷において、幸消防署と川崎市消防航空隊が連携し水難救助訓練を実施しました。
- 庁舎使用等許可申請書(幸消防署)[2025年1月17日]
庁舎使用等許可申請はLoGoフォームから行うことができます。
- 『南部給食センターの奇跡』仲間が繋いだ救命の連鎖(幸消防署)[2025年1月12日]
川崎市南部給食センターにおいて心肺停止となった傷病者に対して、同僚4人が胸骨圧迫及びAEDを使用した除細動を実施したことにより、搬送先医療機関で自己心拍を再開し、社会復帰されたことを表彰しました。
- 「市を超えた連携」横浜市消防局と水難救助合同訓練(幸消防署)[2024年12月12日]
横浜市消防局との水難救助合同訓練を行いました。
- 令和7年幸地区消防出初式を開催します【幸消防署】[2024年11月26日]
令和7年1月12日(日)幸地区消防出初式を開催します。
- 「勤労感謝の日」温かい言葉をいただきました!(幸消防署)[2024年11月22日]
勤労感謝の日に合わせ小峰幼稚園の園児から嬉しいお手紙をいただきました。
- 防火帽サンバイザーで消防士に変身!(幸消防署)[2024年10月28日]
消防署の署員が考案した「防火帽サンバイザー」のペーパークラフトを無料でダウンロードできます。
- 30秒で学べる住宅防火のポイント(幸消防署)[2024年10月25日]
動画の前半15秒では、区内高校生が制作した火災予防ポスターを紹介します。
- 高校生がデザイン♪火災予防広報ポスター完成!(幸消防署)[2024年10月23日]
川崎市立川崎総合科学高等学校デザイン科の生徒3名が、火災予防広報ポスターを制作してくれました。
- 消防団員の活躍光る!幸区民祭で消防ブースに行列!【幸消防署】[2024年10月21日]
10月19日(土)20日(日)に幸区民祭が開催されました。
- さいわいにぎわいフェスで2連覇(幸消防署)[2024年10月16日]
令和6年9月27日(金)ジェクサー・フィットネス&スパ24川崎にて行われた、さいわいにぎわいフェス「企業対抗等綱引大会」に出場しました。
- 親子で学ぶ!救命教室【幸消防署】[2024年9月30日]
幸消防署で「親子で救命教室」を開催しました。
- 第16回「科学とあそぶ幸せな一日」に参加しました(幸消防署)[2024年9月26日]
第16回「科学とあそぶ幸せな一日」に参加しました。当日の様子をホームページに掲載します。
- 未来を体感!『お仕事なりきり出前道場』(幸消防署)[2024年9月25日]
「夢らくざプロジェクト・お仕事なりきり出前道場」が川崎市立御幸中学校で開催されました。
- 『親子で救命教室』参加者募集!(幸消防署)[2024年9月2日]
幸消防署では、幸区内在住のおおむね1歳未満のお子様と保護者を対象に、幸消防署で”乳児に起こりやすい事故の対処方法を学ぶ!”をテーマにした『親子で救命教室』を開催いたします。
小さな命を守るために、応急手当の知識を深めてみませんか。 - 全国大会で見事入賞!(幸消防署)[2024年9月2日]
第52回全国消防救助指導大会が実施され、幸消防署から、大城隊員と浅井隊員が入賞しました。
- 海上自衛隊員との交流でスキルアップ(幸消防署)[2024年8月5日]
自衛隊横須賀病院教育部専修科救急救命士課程の方を研修生として受け入れました。
- 夏休み特別企画「電気火災を防ごう!」(幸消防署)[2024年8月2日]
令和6年7月31日に幸消防署で「防火教室」を開催しました。
- 幸消防署 令和6年度署勢概要[2024年7月18日]
幸消防署 令和6年度署勢概要を掲載します。
- 消防署を彩る「250の願い」(幸消防署)[2024年7月8日]
幸消防署で行った七夕飾りの様子です。
- 4種目6名が関東地区指導会へ!(幸消防署)[2024年7月8日]
第49回神奈川県消防救助技術指導会の結果を掲載します。
- 神奈川県1位通過!いざ全国へ!(幸消防署)[2024年7月8日]
第49回神奈川県消防救助技術指導会の結果を掲載します。
- 消防署にたくさんの笑顔があふれました!(幸消防署)[2024年7月3日]
ゆずのき保育園の園児が幸消防署に来てくれました。
- 川崎市と横浜市の水難救助隊合同訓練(幸消防署)[2024年6月21日]
川崎市消防局と横浜市消防局の水難救助隊が合同訓練を実施しました。
- 川崎市スポーツパートナーとのコラボポスター作製!(2022年)[2024年6月12日]
川崎市スポーツパートナーとのコラボポスター作製しました。
- 忍び寄る 電気火災の その恐怖(幸消防署)[2024年5月31日]
幸区の電気関係の火災が増えています。電気火災の原因を知ることで、未然に防止しましょう。
- 『みのり幼稚園 幼年消防クラブ』いざ、消防署に!(幸消防署)[2024年5月31日]
『みのり幼稚園 幼年消防クラブ』の園児が幸消防署に消防署見学に来てくれました。
- ちびっ子ヒーローたちが消防署へ来てくれました![2024年5月30日]
保育園児の消防署見学
- 今日も子供たちの笑顔に元気をもらいました!(幸消防署)[2024年5月27日]
5月27日(月)に小峰幼稚園の園児80名が幸消防署の庁舎見学に来てくれました。
- たくさんの園児で署庭がおおにぎわい(幸消防署)[2024年5月22日]
川崎市幸消防署消防見学
- 令和6年幸地区消防出初式について[2024年1月11日]
- 老朽化した消火器の回収について[2023年12月12日]
- 川崎市スポーツパートナーとのコラボポスターを作製!(2023年)[2023年12月6日]
- 住宅防火 いのちを守る 10のポイント[2023年10月20日]
- 幸消防署 令和5年度署勢概要[2023年6月1日]
- 幸消防署の訓練風景をYouTubeにアップしました![2021年2月12日]
- ホテル・旅館等に対する表示制度について[2014年8月12日]
- 当サイトについて[2010年9月22日]
