消防団員の活躍光る!幸区民祭で消防ブースに行列!【幸消防署】
- 公開日:
- 更新日:

10月19日(土)20日(日)に開催された幸区民祭では、消防ブースが多くの家族連れで賑わいました。
消防団員と消防職員が協力し、消防グッズが当たる「ガチャ」や火災予防チラシの配布、消防団員による入団の広報活動も積極的に行われました。
消防団員は、地域の防災リーダーとしてその役割を紹介し、訪れた方々に活動内容や意義をわかりやすく説明していました。
さらに、川崎市消防局マスコットキャラクター「太助」も登場し、子どもたちに大人気。 太助との記念撮影や、団員との交流を通して、多くの家族が防災への意識を高めました。
また、隣のブースでは救命講習が行われ、参加者は心肺蘇生法やAEDの使い方を体験。
救急ボランティア幸の方々が講師となり、地域住民の安全を守るための重要な知識を広めました。
晴天のもと、地域の方々と防災力向上に貢献した一日となりました。


お問い合わせ先
川崎市消防局幸消防署
住所: 〒212-0005 川崎市幸区戸手2-12-1
電話: 044-511-0119
ファクス: 044-544-0119
メールアドレス: 84saiyo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号170431
