ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

令和7年度「保育のお仕事就職相談会」

  • 公開日:
  • 更新日:

令和8年1月25日(日曜日)保育のお仕事就職相談会「溝の口駅」すぐ! 開催のお知らせです♪

保育園で働く事に興味のある保育士の方、保育補助希望の方、看護師の方、栄養士の方!
就職活動中の方、保育士養成施設の方、みなさんぜひご利用ください。
参加費は無料!予約無しでも参加できますが、予約をすると保育に役立つグッズをプレゼント♪

令和7年度保育のお仕事就職相談会について(参加予約もこちらから)外部リンク

就職相談会のチラシ
特典1,2
特典3,4
高津市民館開催 就職相談会のお知らせ1
高津市民館開催 就職相談会のお知らせ2
高津市民館アクセス1
高津市民館アクセス2
高津市民館のアクセス3

令和8年1月25日 日曜日 午前11時~午後2時 高津市民館ノクティ12階大会議室/溝の口駅すぐ!

保育のお仕事就職相談会ってどうですか?

今年度、参加された方の感想をご紹介します!

保育のお仕事就職相談会 感想チラシ画像

10月26日 高津市民館で開催しました!

9月6日(土曜日)新百合トゥエンティワンホールで開催しました!

新百合トゥエンティワンホールでの開催の様子6
新百合トゥエンティワンホール開催の感想

かわさきで保育をする魅力♪

かわさきで保育してみない?チラシ
かわさきで保育してみない?チラシ2

各保育園の情報はこちらのHPからも見られます

  • かわさきでほいくのHPバナー

メルマガ登録を是非お願いします♪

保育のお仕事就職相談会や保育士試験対策講座等に関する情報をいち早くキャッチしたい方は、メールでのお知らせ配信サービスにご登録ください(メルマガ:2か月に1度ほどの配信となります)

メルマガの登録はこちら外部リンク

「社会福祉法人 川崎市社会福祉協議会 川崎市福祉人材バンク」就職相談会の参加法人募集について

今年度は、武蔵中原駅直結の川崎市総合福祉センター(エポックなかはら)にて開催します。

令和7年度中、または令和8年4月に新卒採用予定がありましたら、ぜひご参加ください‼
本相談会は、無料となります。

開 催 日 時:令和8年2月21日(土曜日) 午後1時から午後4時

会   場:川崎市総合福祉センター 7階 大会議室、第1・2・3会議室
     (川崎市中原区上小田中6-22-5)

「保育のお仕事就職相談会」とは参加条件や申し込み方法が異なりますので、詳細は↓リンクからご確認ください。

令和7年度「福祉のお仕事 冬の就職相談会 in 川崎」の参加法人を募集します!外部リンク


過去の開催について

令和7年8月22日 金曜日 午後1時~午後4時 
「福祉のお仕事 夏の就職相談会 」 を開催しました。

求人情報をお求めの方は「かながわ保育士・保育所支援センター」もご活用ください!

かながわ保育士・保育所支援センター

かながわ保育士・保育所支援センターHP外部リンク 

 保育の求人情報につきましては、保育士・保育所支援センターHPにリンクされている「福祉のお仕事」サイトから登録なしで閲覧可能です。

すぐに求人情報が見たい、就職がしたいという方は、「かながわ保育士・保育所支援センター」をご利用ください。
かながわ保育士・保育所支援センターは、川崎市・神奈川県・横浜市・相模原市・横須賀市の5県市が共同運営する公共のセンターです。

既に保育士資格をお持ちの方だけでなく、保育士養成施設の学生の方もご利用可能です。
(求人情報の掲載を希望する保育事業者様もかながわ保育士・保育所支援センターを御利用ください)


横浜駅 西口徒歩5分! きた西口徒歩4分!!

横浜駅 西口徒歩5分! 
きた西口徒歩4分!!
アクセス抜群です♪

かながわ保育士・保育所支援センター案内1

エレベーターで13階までお越しください。

かながわ保育士・保育所支援センター案内2

お気軽に相談できます♪

かながわ保育士・保育所支援センター案内3

見晴らしが良く、明るい雰囲気です。

かながわ保育士・保育所支援センター内の求人票
パソコンでの検索
チラシ配架の様子

就職支援セミナー&就職相談会を開催します@川崎市役所本庁舎

保育の仕事就職支援セミナー・就職相談会ちらし1
就職支援セミナー・就職相談会チラシ2
【絵本の読み聞かせセミナー&保育のしごと就職相談会】を開催します!

令和7年12月13日(土曜日) 川崎市役所本庁舎2階

「絵本の読み聞かせセミナー&保育のしごと就職相談会」を開催します。
公共のセンターが行う、無料のセミナー&相談会です。

セミナーでは、保育の中での絵本の読み聞かせの仕方やポイントについて聞くことができ、
就職相談会では各園のお話を直接聞くことができます。

就職活動の第一歩としてお気軽にご参加ください。

♪えらべるちょこっとプレゼント♪ ←皆さんから好評です!
就職相談会にて2ブース以上でお話を聞くと、保育でちょこっと使える手作りペープサート等をプレゼント!!

さらに、5ブース以上でお話を聞くと人気の絵本をプレゼント♪

♪就職支援セミナー、就職相談会いずれかの一方のみの参加も可能です。
♪就職支援セミナーのみ事前予約制(先着順)です。

保育のお仕事就職相談会とは参加特典等が異なりますので、詳細は↓のリンクからご確認をお願いします。

詳細はこちら外部リンク


過去の開催について

かながわ保育士・保育所支援センターの就職相談会の様子1
かながわ保育士・保育所支援センターの就職相談会の様子2
かながわ保育士・保育所支援センターの就職相談会の様子3
かながわ保育士・保育所支援センターの就職相談会の様子4
かながわ保育士・保育所支援センターの就職相談会の質問回答

お問い合わせ先

川崎市こども未来局保育・子育て推進部

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-3705

ファクス: 044-200-1517

メールアドレス: 45suisin@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号106904