ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

白黒写真カラー化プロジェクト

  • 公開日:
  • 更新日:
表紙

川崎市は令和6(2024)年7月1日に市制100周年をむかえます。
市制100周年に向けて、川崎のことをもっと知ってもらい、身近に感じてもらうために、まちのさまざまな白黒写真20枚をカラー化し、写真にまつわるストーリー等を添えたパネル作品の制作を、ふるさと納税を活用したガバメントクラウドファンディングにより実施いたしました。ぜひ、川崎の昔に、タイムスリップしてみてください。

はじめに

プロジェクトの実施にあたっては、ガバメントクラウドファンディングでご支援いただきました皆さまをはじめ、写真提供にご協力いただきました株式会社いき出版様、カラー化の下地作りとしてAI技術の活用にご協力いただきました筑波大学准教授・飯塚里志様、その他にも多くの方にご協力、ご助言をいただきました。心より感謝申し上げます。

制作にあたっては、白黒写真を単にカラー化するのではなく、貴重な写真を提供してくださった方へのヒアリング等を基に、かわさきマイスターで印刷技能士の流石栄基さんによる色付け補正で再現しました。

※カラー化した写真は、ヒアリングや資料などを基にできる限りの「再現」を目指していますが、実際の色彩とは異なっている部分もあります。また、一部の写真の年表記は、撮影年が不明なため、写真の内容から撮影時期を推測したものがあります。

川崎マイスター流石栄基さん

かわさきマイスターの流石栄基さん

ヒアリング風景

ヒアリングの様子

ヒアリング風景

「木の色はちょうどこんな風合いだったと思うよ。」

作品パネルの展示について

市内各区で実施されるイベントや区役所などで展示予定です。

・令和6年3月29日(金)-令和6年4月11日(木)幸区役所

・令和6年5月10日(金)-令和6年6月6日(木)川崎市平和館

・令和6年6月22日(土)-令和6年7月4日(木)川崎アゼリア広報コーナー(市役所通り)

※上記の期間以降も、各施設などで展示予定です。また、展示期間や場所が変更となる場合、施設やイベントによって展示枚数が異なる場合があります。

制作した全20作品

川崎区

1963年銀柳街パネル
1963年川崎駅前の様子のパネル
1962年川崎の路面電車のパネル

幸区

1954年夢見ヶ崎公園のパネル
1960年新鶴見操作場のパネル

中原区

1925年丸子の渡し場のパネル
1955年多摩川のパネル
1956年武蔵小杉駅ホームのパネル

高津区

1966年大山街道のパネル
1950年円筒分水のパネル
1952年武蔵溝ノ口駅のパネル

宮前区

1968年鷺沼プールのパネル
1968年川崎インターチェンジのパネル
1947年農地のパネル

多摩区

1965年梨のもぎ取りのパネル
1952年登戸の渡しのパネル
1953年向ヶ丘遊園地のパネル

麻生区

1966年百合丘団地のパネル
1959年弘法の松のパネル

川崎市役所本庁舎

1924年旧川崎市役所本庁舎のパネル

ガバメントクラウドファンディングでご支援いただいた皆さま

下記はガバメントクラウドファンディングに、1万円以上のご寄附をいただいた方のお名前(またはハンドルネーム)とご住所です。改めて、ご支援をいただいた31名の方々に、心より感謝申し上げます。

大島 崇様(神奈川県川崎市)、新沢 隆夫様(神奈川県川崎市)、田島 正歳様(神奈川県海老名市)、柴山 巌様(神奈川県川崎市)、まっちゃん様(神奈川県川崎市)、ろくよん様(神奈川県厚木市)、takakki様(神奈川県川崎市)、イッツコムチャンネル様(東京都世田谷区)、みそひともじ様(神奈川県横浜市)、ほか22名(順不同)

(関連リンク)(受付終了)ガバメントクラウドファンディングを実施!

https://www.city.kawasaki.jp/230/page/0000143166.html