共済で実施したイベントをご報告します!
手作り味噌講習会
実施日 | 6月28日(土)①11:00 ②14:00 6月29日(日)①11:00 |
---|---|
参加人数 | 計60名 |
場所 | 小泉麹屋(横浜市菊名) |




①35~49代の恋活パーティー
②50~64代の恋活パーティー (※①②他団体と合同)
②50~64代の恋活パーティー (※①②他団体と合同)
実施日 | ①6月1日(日) ②6月22日(日) |
---|---|
参加人数 | ①計47名 ②計52名 |
場所 | ~上海沸騰屋台~ 鶴亀酒家 |
6月1日(日)は35~49歳、6月22日(日)は50~64歳の方を対象に、恋活パーティーを開催しました!
会場はどちらも「~上海沸騰屋台~ 鶴亀酒家」。異国情緒あふれる雰囲気の中で、お店自慢のフードメニューや紹興酒カクテルを楽しみながら、参加者の皆さんが交流を深めました。
今回も神奈川県内外の6共済の団体会員さまと合同で開催し、2日間で合計99名の方にご参加いただきました!
グループ対抗クイズ大会は大盛り上がりで、笑顔と歓声がいっぱい。 そして最終マッチングでは、両日で15組のカップルが誕生!カップリング発表では、喜びの声があちこちから聞こえてきました。
ご参加いただいた会員の皆さま、ありがとうございました。
かわさきハッピーライフでは、今後も「恋活」を応援してまいります。
会場はどちらも「~上海沸騰屋台~ 鶴亀酒家」。異国情緒あふれる雰囲気の中で、お店自慢のフードメニューや紹興酒カクテルを楽しみながら、参加者の皆さんが交流を深めました。
今回も神奈川県内外の6共済の団体会員さまと合同で開催し、2日間で合計99名の方にご参加いただきました!
グループ対抗クイズ大会は大盛り上がりで、笑顔と歓声がいっぱい。 そして最終マッチングでは、両日で15組のカップルが誕生!カップリング発表では、喜びの声があちこちから聞こえてきました。
ご参加いただいた会員の皆さま、ありがとうございました。
かわさきハッピーライフでは、今後も「恋活」を応援してまいります。




今回も大人気で、約100名の方にお申し込みいただき、2日間で60名の方にご参加いただきました。
講習のはじまりは、毎回恒例「お味噌について」のお話からスタート。そのあといよいよ実践!
まずは大豆を手のひらで潰していきます。しっかり潰すほど、完成後の味がまろやかになります。自分の好みで加減しながら進めていきます。
潰し終えたら、紙袋に入った麹と塩を軽く混ぜて、大豆の袋に投入!そのあと全体がよく混ざるように、しっかりこねます。
さらに袋の端を両手で持って、上下にフリフリします!(エクササイズ効果抜群!)
しっかり混ざったら、味噌樽に詰めていきます。空気を抜くように拳でギュッと押し込んで、形はちょっと台形に。最後にラップをかけてフタをしたら…作業完了!
あとはおうちで約3か月待つだけ。美味しくなるのを楽しみに、じっくり育ててください。
まだ熟成前なのに、すでにおいしそうでした!
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。