こどもゆめパークって?
子ども夢パークは、こどもの居場所や活動の拠点になるように、「かわさきし子どものけんりじょうれい」をもとにつくられました。ここは子どもが自分の責任で、自由にあそぶ施設です。
手作り遊具や工具がつかえたり、火おこし体験ができるプレーパーク、卓球・バドミントン・ミニサッカーなどができるスポーツ広場「たいよう」、ほかにもサイクリングロードやログハウスなどがあります。
( こどもゆめぱーくは、こどものいばしょや かつどうのきょてんになるように、「かわさきしこどものけんりじょうれい」をもとにつくられました。ここはこどもが じぶんのせきにんで、じゆうにあそぶしせつです。
てづくりゆうぐや こうぐがつかえたり、ひおこしたいけんができる ぷれーぱーく、たっきゅう・ばどみんとん・みにさっかーなどができる すぽーつひろば「たいよう」、ほかにもさいくりんぐろーどや ろぐはうすなどがあります。)
開館日・時間(かいかんび・じかん)
午前9時~午後9時(ごぜん9じ~ごご9じ)
- お休み(おやすみ)
年末年始(ねんまつねんし)
毎月第3週目の火曜日(施設点検日のため)
(まいつきだい3しゅうめのかようび(しせつてんけんびのため))
住所(じゅうしょ)
高津区下作延5-30-1(たかつく しもさくのべ5-30‐1)
もより駅(もよりえき)
JR南武線「津田山駅」から歩いて5分
(じぇいあーるなんぶせん「つだやまえき」からあるいて5ふん)
地図(ちず)
電話(でんわ)
044-811-2001
ホームページ
お問い合わせ先
川崎市 こども未来局青少年支援室 子どもの権利担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2344
ファクス:044-200-3931
メールアドレス:45sien@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

