川崎市
職員採用特設サイト

ABOUT




川崎市について

市長メッセージ 川崎市って
どんなまち
データで見る
川崎市

MESSAGE

市長.

川崎市長

福田紀彦

次の100年へ
〜ともにつくる、川崎の未来〜

川崎市は、全国的に高齢化が進むなか、人口の自然増加数が大都市で最も多く、特に若い世代に「選ばれるまち」として成長を続けています。
そこで働く市職員は、「すべては市民のために」を合言葉に、地域に根差した仕事から世界に発信する仕事まで、多種多様な仕事に誇りをもって取り組んでいます。
川崎市は2024年に、市制100周年という歴史的な節目を迎えます。
これまでも、ピンチをチャンスに、課題を成長に、様々な出来事を市民・企業・団体等の皆様と連携・協働しながら乗り越え、常に前向きな新しい挑戦を続けてきました。
次の100年も、誰一人取り残さない、将来にわたって持続可能な社会を実現するためには、高い志を持った皆さんの力が必要です。「成長」と「成熟」の調和する「最幸のまち かわさき」を目指し、私たちと一緒に川崎の未来をつくっていきましょう。

市長.

川崎市は、全国的に高齢化が進む中、人口の自然増加数が大都市で最も多く、特に若い世代に「選ばれるまち」として成長を続けています。 そこで働く市職員は、「すべては市民のために」を合言葉に、地域に根差した仕事から世界に発信する仕事まで、多種多様な仕事に誇りをもって取組んでいます。
川崎市は2024年に、市制100周年という歴史的な節目を迎えます。
これまでも、ピンチをチャンスに、課題を成長に、様々な出来事を市民・企業・団体等の皆様と連携・協働しながら乗り越え、常に前向きな新しい挑戦を続けてきました。
次の100年も、誰一人取り残さない、将来にわたって持続可能な社会を実現するためには、高い志を持った皆さんの力が必要です。「成長」と「成熟」の調和する「最幸のまち かわさき」を目指し、私たちと一緒に川崎の未来をつくっていきましょう。

川崎市長

福田紀彦

SDGs未来都市

SDGs(持続可能な開発目標)は、誰一人取り残さない持続可能な社会を実現するため、2015年の国連サミットで採択された、世界共通の目標です。川崎市は「SDGs未来都市」として、持続可能な社会の実現に向け、市民、企業、団体等と連携、協働しながら、様々な課題に取り組んでいます。

OVERVIEW OF KAWASAKI




川崎市ってどんなまち

川崎市は、神奈川県の北東部に位置し、多摩川を挟んで東京都と隣接しています。
横浜市と東京都に挟まれた細長い地形で、面積は20政令市の中で最もコンパクトである142.96km²。
50年前に5区、40年前に7区に分かれ、それぞれの区が個性的な特徴を持っています。
市内を縦断する形でJR南武線が通り、南武線と交差する形で東京方面に向かう複数の私鉄路線が横断、
また川崎臨海部には羽田空港が近接しているなど、アクセスの良さも特徴です。

KAWASAKI CITY

1 2 3 MAP
MAP

KAWASAKI FRONTALE

Jリーグ屈指の強豪

川崎フロンターレ

(サッカー)

01

地域に密着した市民クラブで
かわさきスポーツパートナーである
「川崎フロンターレ」

誰もがスポーツに参加し、スポーツの楽しさを味わうことができる「スポーツのまち・かわさき」を推進している川崎市。その取り組みのひとつとして、「かわさき」をホームタウンとするトップチーム6団体を、「かわさきスポーツパートナー」として認定し、ホームゲーム等への市民招待やふれあいスポーツ教室などを通じて、スポーツを楽しめるまちづくりを進めています。

地域に密着した市民クラブである「川崎フロンターレ」は、2017年のJ1リーグ初優勝以来、7年間で7つのタイトルを獲得。かわさきスポーツパートナーとしても市民生活に大きく貢献していただいています。

FACTORY NIGHT VIEW

京浜工業地帯

工場夜景

02

産業観光スポットとして話題の
臨海部の「工場夜景」

日本の高度経済成長を支えた工業都市として発展し、様々な課題を乗り越えながら大きく成長してきた川崎市。京浜工業地帯の中央に位置する川崎臨海部には、多数の工場が密集し、夜を迎えると様々なプラントに作業用の明かりが灯ります。この夜間景観 (夜景)は今、「工場夜景」として注目されています。

川崎の工場夜景は、工場が集積している七つの島とそれを取り囲む十六の運河で構成され、訪れる方々に様々な光景を見せてくれます。 陸から眺めるバスツアーでは、クライマックスの首都高速川崎線からの光の大パノラマが宇宙ステーションのようで 幻想的。島と島の狭い運河を運行する屋形船クルーズでは、海上から間近に仰ぎ見る大迫力の工場夜景を見ることができます。

IKUTA RYOKUCHI

市内最大の緑の宝庫

生田緑地

03

豊かな緑と水が憩いのひとときをかざる
「生田緑地」

抜群の交通アクセスを誇り、首都圏の中央部に位置する川崎市。北東から南西に細長い地形の川崎市の中で北部には、首都圏を代表する緑豊かな自然環境を有する「生田緑地」が位置しています。 クヌギ・コナラを中心とした雑木林や、谷戸部の湿地、湧水等の貴重な自然資源が残されており、かつての里山環境や周辺の農地、樹林等と一体になった美しい風景が今に引き継がれているなど、「生田緑地」は豊かな緑と水が、市民の憩いの場として多くの方のひとときをかざっています。

その自然を背景に、日本民家園、かわさき宙(そら)と緑の科学館、岡本太郎美術館、藤子・F・不二雄ミュージアムなどが備わり、自然と個性あふれるさまざまな施設が織りなす他に類をみない総合公園として、多くの市民に親しまれています。

© KAWASAKI FRONTALE

スクロールガイド
01

Jリーグ屈指の強豪

川崎フロンターレ

(サッカー)

地域に密着した市民クラブで
かわさきスポーツパートナーである
「川崎フロンターレ」

誰もがスポーツに参加し、スポーツの楽しさを味わうことができる「スポーツのまち・かわさき」を推進している川崎市。その取組のひとつとして、「かわさき」をホームタウンとするトップチーム6団体と、「かわさきスポーツパートナー」として連携し、試合への市民招待やスポーツ教室などを通じて、スポーツを楽しめるまちづくりを進めています。

地域に密着した市民クラブである 「川崎フロンターレ」は、2017年のJ1リーグ初優勝以来、7年間で7つのタイトルを獲得。川崎スポーツパートナーとしても市民生活に大きく貢献していただいています。

02

京浜工業地帯

工場夜景

産業観光スポットとして話題の
臨海部の「工場夜景」

日本の高度経済成長を支えた工業都市として発展し、様々な課題を乗り越えながら大きく成長してきた川崎市。京浜工業地帯の中央に位置する川崎臨海部には、多数の工場が密集し、夜を迎えると様々なプラントに作業用の明かりが灯ります。この夜間景観 (夜景)は今、「工場夜景」として注目されています。

川崎の工場夜景は、工場が集積している七つの島とそれを取り囲む十六の運河で構成され、訪れる方々に様々な光景を見せてくれます。 陸から眺めるバスツアーでは、クライマックスの首都高速川崎線からの光の大パノラマが宇宙ステーションのようで 幻想的。島と島の狭い運河を運行する屋形船クルーズでは、海上から間近に仰ぎ見る大迫力の工場夜景を見ることができます。

03

市内最大の緑の宝庫

生田緑地

豊かな緑と水が憩いのひとときをかざる
「生田緑地」

抜群の交通アクセスを誇り、首都圏の中央部に位置する川崎市。北東から南西に細長い地形の川崎市の中で北部には、首都圏を代表する緑豊かな自然環境を有する「生田緑地」が位置しています。 クヌギ・コナラを中心とした雑木林や、谷戸部の湿地、湧水等の貴重な自然資源が残されており、かつての里山環境や周辺の農地、樹林等と一体になった美しい風景が今に引き継がれているなど、「生田緑地」は豊かな緑と水が、市民の憩いの場として多くの方のひとときをかざっています。

その自然を背景に、日本民家園、かわさき宙(そら)と緑の科学館、岡本太郎美術館、藤子・F・不二雄ミュージアムなどが備わり、自然と個性あふれるさまざまな施設が織りなす他に類をみない総合公園として、多くの市民に親しまれています。

← 左右にスワイプすることができます →

KAWASAKI CITY DATA




データで見る川崎市

川崎市を他の指定都市や東京都区部と比較すると、様々な特徴が見えてきます。
ここでは川崎市の№1の一部を紹介します。

自然増加数

大都市のなかで一番高い

-156

川崎市 -156人、福岡市 -681人、熊本市 -1,294人
(出生数-死亡数)

出生率アイコン

平均年齢

大都市のなかで一番若い

43.7

川崎市 43.7歳、福岡市 43.9歳、東京都区部 44.8歳
令和2年国勢調査

平均年齢アイコン

面積あたりの保育所数

政令指定都市のなかで一番多い

378.2箇所 / km2×100

川崎市 378.2、大阪市 359.5、横浜市 268.9
令和4年度保育所地域型保育事業認定こども園施設数÷市域面積(令和3年10月現在)
×100(指定都市中)

保育所アイコン

財政力指数

政令指定都市のなかで一番高い

1.020

川崎市 1.020、名古屋市 0.980、さいたま市 0.965
令和3年度(指定都市中)

出生率アイコン
スクロールガイド

自然増加数

大都市の中で一番高い

-156

川崎市 -156人、福岡市 -681人、熊本市 -1,294人
(出生数-死亡数)

出生率アイコン

平均年齢

大都市の中で一番若い

43.7

川崎市 43.7歳、福岡市 43.9歳、東京都区部 44.8歳
令和2年国勢調査

平均年齢アイコン

面積あたりの保育所数

政令指定都市の中で一番多い

378.2箇所 / km2×100

川崎市 378.2、大阪市 359.5、横浜市 268.9
令和4年度保育所・地域型保育事業・認定こども園施設数÷市域面積
(令和3年10月現在)×100(指定都市中)

保育所アイコン

財政力指数

政令指定都市の中で一番高い

1.020

川崎市 1.020、名古屋市 0.980、さいたま市 0.965
令和3年度(指定都市中)

出生率アイコン

出典:「令和3年版大都市データランキング カワサキをカイセキ!」

← 左右にスワイプすることができます →

出典:「令和3年版大都市データランキング カワサキをカイセキ!」