ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

つくられる水道の水3 どのようにして、原水をきれいにするのでしょう

  • 公開日:
  • 更新日:

どのようにして、原水をきれいにするのでしょう

原水は泥(どろ)や砂(すな)、自然の中にいる細菌(さいきん)などが入っているので、このままでには飲めません。そこで、原水にポリ塩化(えんか)アルミニウムという薬品(やくひん)をまぜ、細かな泥や砂をくっつけて、大きなかたまりをつくります。
このように、泥や砂を沈みやすい大きなかたまりにするところがフロック形成池(けいせいち)です。

沈みやすくなった大きな泥や砂は、沈でん池(ちんでんち)の底に沈むので、上の部分のきれいな水をろ過池(ろかち)に送ります。

ろかイメージ
ろか図解

お問い合わせ先

川崎市上下水道局サービス推進部サービス推進課

〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-3097

ファクス: 044-200-3996

メールアドレス: 80suisin@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号83685