ベトナム「ホーチミン市下水管理能力開発プロジェクト」(JICA)
- 公開日:
- 更新日:
ベトナム「ホーチミン市下水管理能力開発プロジェクト」(職員派遣:2009年9月~2010年8月)
ベトナム国ホーチミン市では下水処理場の整備が進められていますが、下水道管理体制を充実していく必要があるため、独立行政法人国際協力機構(JICA)において、技術協力プロジェクト「ホーチミン市下水管理能力開発プロジェクト」が行われており、本市技術職員を3回ホーチミン市に派遣しました。
また、ホーチミン市の研修生を日本に招いての本邦研修でも、川崎市の水処理センターで2回受入れをしており、水処理技術や下水道管理について、質疑応答を含めた活発な研修を実施しました。
水質管理の説明
水質実習の様子
水質実習の様子
ビンフン下水処理場にて
お問い合わせ先
川崎市上下水道局経営戦略・危機管理室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3739
ファクス: 044-200-3982
メールアドレス: 80keiki@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号85362