川崎市建設キャリアアップシステム活用モデル工事の試行実施について
- 公開日:
- 更新日:
川崎市建設キャリアアップシステム活用モデル工事の試行実施について
公共工事の品質を確保には、優れた技能と経験を有する技能者を将来にわたって確保・育成することが不可欠です。国においては、技能者が資格や経験に見合った評価を受けることで、技能者の処遇改善や育成につながり、建設事業者の担い手確保に寄与することを目的として、建設キャリアアップシステム(CCUS)の活用を促進しています。
このような背景の中、本市においてもCCUSの一層の普及促進に寄与するため、「建設キャリアアップシステム活用モデル工事」の試行実施を開始します。
【対象工事】令和5年7月1日以降に指名通知又は公告する全ての工事で、受注者が希望する工事
【内容】次の(1) ~(3)の要件を工事完成までに達成した場合、工事成績評定に0.4点を加点
(1)事業者登録 (2)現場ID登録 (3)就業履歴情報登録
※登録費用、機器設置費用、現場利用料は、受注者の負担となります。
次の「川崎市建設キャリアアップ活用モデル工事試行実施要領(上下水道局版)」をご参照ください。
お問い合わせ先
川崎市上下水道局水道部水道管路課
電話 044-200-3159
ファックス 044-200-3944
川崎市上下水道局下水道部下水道管路課
電話 044-200-2892
ファックス 044-200-3980
コンテンツ番号149327