ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

第66回水道週間 川崎市小学生作品コンクール 入賞作品 標語の部

  • 公開日:
  • 更新日:

低学年の部

特  選 : 川崎市立南河原小学校  一年  窪 田 奈央子

        にじみえた じごくのしゃわあ いいきもち

準特選 : 川崎市立日吉小学校  一年  吉 森 美 結

        かわのみず すいどうから すいとうへ

準特選 : 川崎市立中野島小学校  一年  伊 藤 柚 葉

        だしっぱなし みずではなくて なみだにかわる

入  選 : 川崎市立渡田小学校  一年  西 江 史 也

      せかいのひとに みずをわけて あげたいな

入  選 : 川崎市立南河原小学校  二年  伊 藤 智 咲

        手にすくう きれいな水が かおうつす

入  選 : 川崎市立西野川小学校  一年  石 川 楓 馬

        きれいなみずが みんなのもとへ かけつける

入  選 : 川崎市立平小学校  一年  眞 﨑 成 央

        がっこうで みずはぼくの げんきどりんく

入  選 : 川崎市立南菅小学校  一年  森 山 太 琥

        こうえんで みずをのんだら さあいこう

中学年の部

特  選 : 川崎市立苅宿小学校  四年  押 江 直 太

       水をのむ そして笑顔の 花がさく

準特選 : 川崎市立南生田小学校  三年  寺 門   崚

        水のたび ながれつく場所 口の中

準特選 : 川崎市立南百合丘小学校  四年  吉 岡   武

        大切に あなたが水の せきにん者

入  選 : 川崎市立玉川小学校  四年  朝 日   彩

        朝起きて お水をゴクリ スイッチon

入  選 : 川崎市立今井小学校  三年  鈴 木 櫻 子

       じゃぐちから めぐりめぐって 「また来たよ」

入  選 : 川崎市立下小田中小学校  四年  前 島 勇 人

        使う水 使う前から 考えて

入  選 : 川崎市立子母口小学校  四年  西 山   結

        たいせつに ほしい子もいる そのみずを

入  選 : 川崎市立中野島小学校  四年  田 中 結 唯

        その水を むだに流して どうするの?

高学年の部

特  選 : 川崎市立西丸子小学校  六年  山 根 和 真

        水の色 雲ひとつもない 青空だ

準特選 : 川崎市立宮崎台小学校  五年  菅 原 莉 奈

        手のひらで 水道水が はねかえる

準特選 : 川崎市立岡上小学校  六年  岡 本 悠 希

        わたしたちの 住む街映す 澄んだ水

入  選 : 川崎市立南河原小学校  五年  藤 本   薫

        ゴクゴクと 心と体 整うね

入  選 : 川崎市立東高津小学校  五年  細 谷 梨乃花

       水たちは かわきうるおす 旅に出る

入  選 : 川崎市立久末小学校  五年  慶 田 ビリー

       ポツンと 音がする水が 歌っている

入  選 : 川崎市立宮崎台小学校  五年  久 米 柚 希

       つくる想い 水といっしょに さあとどけ

入  選 : 川崎市立南百合丘小学校  六年  篠 原   奨

        明日のため ぼくの体を つくる水

お問い合わせ先

川崎市上下水道局サービス推進部サービス推進課

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-3097

ファクス: 044-200-3996

メールアドレス: 80suisin@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号158652