教員志望者向け「川崎市立学校見学会」について
- 公開日:
- 更新日:
ページ内目次
「川崎市立学校見学会」について
将来川崎市の教員を目指している方、来年度以降の教員採用候補者選考試験の受験を検討している方、教員免許状を保有しているが現在教職に就いていない方(いわゆるペーパーティーチャー)等に向けて、学校見学会を開催します。
授業の様子を見学したり、現職教員と懇談したりすることで、川崎市の学校現場の様子を間近で感じることができます。この機会にぜひ御参加ください。
定員に限りがあるため、普段、川崎市の学校の様子を見る機会が得にくい川崎市外にお住まいのみなさんを優先しています。
令和6年度学校見学会チラシ
実施日時・会場・定員
※予定が変更になる場合もあります。
回数 | 日時 | 会場 | 定員 |
---|---|---|---|
1 | 令和7年1月16日(木曜日) 10:00~15:00 | 川崎市立子母口小学校/川崎市立東橘中学校 ※小中合築の校舎のためどちらも見学できます。 | 50 |
2 | 令和7年1月17日(金曜日) 10:00~15:00 | 川崎市立今井中学校 | 40 |
3 | 令和7年1月21日(火曜日) 10:00~15:00 | 川崎市立橘高等学校 | 30 |
4 | 令和7年1月28日(火曜日) 10:00~15:00 | 川崎市立中央支援学校 | 20 |
5 | 令和7年1月29日(水曜日) 12:00~16:00 | 川崎市立大谷戸小学校 | 30 |
参加対象
- 教員志望の大学・大学院生
- 教員免許状を保有しているが現在教職に就いていない方
- 教員採用内定者(合格者)
主な内容
※予定が変更になる場合もあります。
- 授業参観
- 現職教員との懇談
- 質疑応答
参加費
参加費は無料です。
午前から午後まで行う見学会は昼食を持参していただきます。
学生証等の身分証について
会場となる学校への入校に際しましては、学校の安全管理上、本人確認させていただきますので、当日は学生証等の身分証をお持ちください。
申込方法・申込期間
令和6年12月2日(月曜日)~令和6年12月20日(金曜日) ※12月27日(金曜日)まで申込受付を延長します。
12月27日(金曜日)時点で定員に達していない場合には、先着順で受付けいたしますので、教職員人事課(88kyojin@city.kawasaki.jp)までお問合せください。
このフォームから手続される方は、必ず、利用規約外部リンク及びプライバシーポリシー外部リンクを事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
お問い合わせ先
川崎市教育委員会事務局職員部教職員人事課採用・人材育成担当
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3843
ファクス: 044-200-2869
メールアドレス: 88kyojin@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号156259