在職期間証明書等の交付申請について(教育委員会事務局職員向け)
- 公開日:
- 更新日:
川崎市教育委員会事務局を退職された方(会計年度任用職員を含む)で、退職証明書や在職期間証明書等の証明書の発行を希望される方は「証明書交付願」に必要事項を御記入いただき、返信用封筒(宛て先記入・切手貼付)を同封の上、教育委員会事務局総務部庶務課まで郵送にて申請ください。
氏名、住所等その他本人が記入できる部分については、記入してから送付してください。
証明書交付願
申請にあたっての注意事項
- 証明書の様式が指定されている場合は、指定された様式を2部同封してください。(1部には証明する内容を見本として記入し、1部は交付用の白紙としてください。)
- 申請の受理から発送までに2週間程度かかりますので、あらかじめご了承ください。
(3~5月や10~12月等申請が集中する時期や証明内容によっては、通常よりも日数を要する場合があります。) - 採用関係書類等の保存期間経過により在職の事実が確認できないなど、ご希望の期間での証明ができない場合があります。あらかじめご了承ください。
- 現在勤務中の歴につきましては証明日時点までの歴までしか証明できませんのでご了承ください。
- 市立学校に勤務していた教職員等の方の在職証明書等の発行はこちらを御参照ください。
送付書類
・証明書交付願(同じ内容の記載があればメモ帳等でも可)
・指定様式(ある場合)
・返信用封筒(切手を貼ったもの)
送付先
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地 川崎市役所南庁舎5F
教育委員会事務局総務部庶務課 証明書発行担当 宛て
教育委員会事務局総務部庶務課 証明書発行担当 宛て
お問い合わせ先
川崎市教育委員会事務局総務部庶務課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3261
ファクス: 044-200-3950
メールアドレス: 88syomu@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号158200
