ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

給水能力と配水量(工業用水道事業)

  • 公開日:
  • 更新日:

工業用水道は、戦後の復興と昭和30年代の産業経済の急速な発展、地盤沈下対策による地下水の汲み上げ規制等によって年々水需要が伸び、昭和45年度には1日最大配水量62万2,550m3(下水処理水1万7,050m3を含む)を記録しました。 その後、水需要は、昭和48年の石油危機とそれに伴う産業構造の変化、工場の市外への転出、省資源対策による回収水再利用の推進などの影響もあり減少傾向を示していましたが、ここ数年はほぼ横ばいの傾向にあります。

給水能力は、平成7年10月に補てん水の減量と下水処理水の廃止により1日58万m3となり、さらに、平成15年1月に木月・井田さく井群を廃止したことにより、平成21年度末現在の給水能力は1日56万m3となりました。
また、平成22年4月からは、補てん水を廃止し、一般の給水契約に準じた仕組みに改めると同時に、将来の需要動向に基づき、工業用水道事業に供給する水量を1日4万m3とすることにより、1日52万m3の給水能力となっています。

年度別給水能力と配水量の推移

年度別給水能力と配水量の推移のグラフ

コンテンツ番号83478