がん相談支援センターとは
がんに関する治療や療養の相談と情報提供を行っています。
患者さんやご家族、地域の方からの相談もお受けいたします。
一人で悩まずに一緒に考えていきましょう。相談は無料です。
相談窓口のご案内

1階21番 患者総合サポートセンター
電話:044-233-5521(代表)
時間:平日 9時~16時
◇当院1階21番がん相談支援センターにお越しになるか、
お電話でも相談をお受けしております。
※お越しいただいた場合・お電話の場合どちらも、初めに「がんの相談です。」とお伝えください。
その後、相談員が対応いたします。
相談内容の一例

・がんと診断されてこれからどうしよう
・病気や治療について詳しく知りたい
・セカンドオピニオンを受けたい
・手術や治療の費用が心配
・仕事はどうしたらいいだろう
※相談内容の秘密は厳守します。
相談された内容をご本人やご家族の了解なしに他者にお伝えすることはありません。
がん患者サロンのご案内
がん患者サロンとは、がん患者体験を持つ同じ立場の方々が、お互いに病気のことを語り合う場です。
参加される皆さんが、お互いの悩みを話したり、聞いたりすることで情報交換と交流ができて、少しでも心の重みが軽くなればと思っております。
サロンに参加される皆さんの意見を頂きながら、お一人お一人が安らぎのある時間を過ごして頂けるように支援してまいります。どうぞ、お気軽にご参加ください。
開催日:毎月 第4水曜日
時間 :14時~15時30分
※場所や日時は変更する場合がございます。詳細は毎月の案内をご覧ください。
開催予定

日程:令和2年4月22日(水)開催
時間:14時~15時30分
場所:川崎市立川崎病院 7階 大会議室
情報交換や気分転換の「語りの場」
なんでも語り合おう

※がん患者サロンは、令和2年3月より新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からしばらくの間中止させて頂きます。次回の開催につきましては、当ホームページでお知らせします。
開催報告
<令和元年度>
開催日 | 内容 | サロン通信 |
---|---|---|
令和2年 3月25日(水) |
![]() ※開催中止 |
|
令和2年 2月26日(水) |
![]() |
|
令和2年 1月22日(水) |
![]() |
![]() |
令和元年 12月25日(水) |
![]() |
|
令和元年 11月27日(水) |
![]() |
![]() |
令和元年 10月23日(水) |
![]() |
|
令和元年 9月25日(水) |
![]() |
|
令和元年 8月28日(水) |
![]() |
|
令和元年 7月24日(水) |
![]() |
![]() |
令和元年 6月26日(水) |
![]() |
|
令和元年 5月22日(水) |
![]() |
![]() |
平成31年 4月24日(水) |
![]() |
<平成30年度>
開催日 | 内容 |
---|---|
平成31年 3月27日(水) |
![]() |
平成31年 2月27日(水) |
![]() |
平成31年 1月23日(水) |
![]() |
イベント開催のご報告
がん患者サロンで開催されたイベントをご紹介いたします。
<令和元年度>
秋のお楽しみ会 <令和元年10月23日(水)>
がん患者サロンは、がん患者体験を持つ同じ立場の方々が病気のことを語り合う交流の場です。この度の、年に一度のがん患者サロン秋のお楽しみ会では、『驚きと感動』をテーマに、川崎病院の医師がマジックや演奏などを披露いたしました。参加いただいた方からは、楽しかったなど好評を頂きました。

- 開催日時及び場所
開催日時: 令和元年年10月23日(水)14時から15時30分
場所: 川崎病院7階大会議室 - 内容
川崎病院の医師によるマジック・歌と演奏
楽器:アコースティックギター サックス キーボード カホン
曲名:「Fly Me to the Moon」「English Man in New York」「上を向いて歩こう」
- 参加人数
14名(男性4名、女性10名)
- 参加されたからの感想
・初めて参加してみて、とても楽しかったです。また参加したいと思いました。
・皆さんとびっくりしたり、笑ったり、感動できたことを嬉しく思います。
・1年に1回位は、みんなで楽しめるこのような企画があっても良いかと思います。
・素敵なマジック・ジャズ演奏と歌でプロみたい!感動しました。
・川崎病院には、素敵なお医者さんがいらっしゃるのですね。など

<平成30年度>
秋のお楽しみ会 <平成30年9月26日(水)>
日ごろのがん患者サロンは、患者さんやその家族など同じ立場の人が語り合う交流の場です。年に一度、集まったみなさんで楽しい一時を過ごして頂き、知り合うきっかけになって頂けるように「秋のお楽しみ会」を計画しました。参加された方から、好評な感想がありました。

- 開催日時及び場所
開催日時: 平成30年9月26日(水)14時から15時30分
場所: 川崎病院7階大会議室 - 内容
ボランティアさんによる手品・腹話術・落語
当院の医療スタッフなどによる木管5重奏 曲名「童謡メドレー」「魔女の宅急便メドレー」「山の音楽家じゅんばん協奏曲」 - 参加人数
20名(男性7名、女性13名)
- 参加されたからの感想
・すごく楽しかった、来てよかった。
・自分が「がん」ということを忘れていた時間でした。
・とても素敵な企画(秋のお楽しみ会)ですね。
・木管5重奏の演奏を聞いて、感動しました。
・先生方が練習して披露してくれたのですね。など

<平成29年度>
新春イベント <平成30年1月23日(火)>
今年のがん患者サロンは、当院の医師による音楽と楽しいステージから始まりました。お琴と尺八と三味線の演奏、手品、歌のコーラスの演出です。集まった皆さんで、楽しいひと時を過ごしました。お互いに知り合うきっかけになっていただけたようです。
◇参加された方の感想◇
「久しぶりに心の底から楽しめました。」「気持が前向きになりました。ここに来てよかった。」
「楽しい時間を過ごしました。嬉しかった。」など好評でした。
