フランジ継手補強金具の設置について
- 公開日:
- 更新日:
耐震補強を目的にバルブ等にフランジ継手補強金具を設置します。

適用基準
つぎの設置条件により、フランジ継手補強金具を設置するものとする。
- 送・配水管(口径400mm以上)からの分岐直近バルブのフランジ継手
※不断水取出し含む - 耐震管からの不断水取出し部バルブのフランジ継手
- 排水設備に設置するバルブのフランジ継手
- 原則として、現場打ちコンクリート等の大型弁室内に設置するバルブは補強金具を設置しないものとする。
- その他維持管理上必要な箇所
なお、既設フランジ継手に補強金具を設置する場合は、ボルトナットを交換すること。

図1 設置条件参考図

適用
平成29年4月以降に契約する工事から適用します。
詳細は、工事毎に仕様書等をご確認ください。
お問い合わせ先
川崎市上下水道局水道部水道管路課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3159
ファクス: 044-200-3944
メールアドレス: 80suikan@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号84565
