ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

第63回水道週間 川崎市小・中学生作品コンクール 入賞作品 標語の部

  • 公開日:
  • 更新日:

小学校低学年の部

特選 : 川崎市立宿河原小学校 一年 宮本 花楓

        カレーのひ つめたいおみず さいこうだ

準特選 : 川崎市立川崎小学校 二年 道源 英凜

       のみ水を たいせつにする きみがいい

準特選 : 川崎市立久本小学校 二年 平尾 莉瑚

       ふんすいの みずがパーッと はなびみたい

入選 : 川崎市立さくら小学校 二年 アルモディエル ミゲル

        おいしいね 水がすきです 大すきです

入選 : 川崎市立小倉小学校 二年 岸 結菜

        ミニトマト お水をごくごく あかくなる

入選 : 川崎市立住吉小学校 二年 宮川 彩人

        ふろあがり おみずがうまい あといっぱい

入選 : 川崎市立橘小学校 二年 辻本 日和

        ねっ中しょう 水はまほうの おくすりだ

入選 : 川崎市立南原小学校 一年 根岸 昊

        みずきれい かんぱいしたく なっちゃうよ

小学校中学年の部

特選 : 川崎市立真福寺小学校 四年 堀口 果緒

        手料理に おいしいお水 かくし味

準特選 : 川崎市立南加瀬小学校 三年 田原 愛佳

        水道水 おいしさまん点 笑顔もまん点

準特選 : 川崎市立久末小学校 四年 有里 優那 

        水飲むと 元気になれた まほうかな

入選 : 川崎市立苅宿小学校 三年 坂倉 陽太郎

        とどけよう 水のギフトを みらいまで

入選 : 川崎市立大戸小学校 三年 藤本 千穂

        あつい夏 みんなをえ顔に 水パワー

入選 : 川崎市立西野川小学校 三年 稲川 青海

        ありがとう ひねるたびに かんしゃする

入選 : 川崎市立富士見台小学校 三年 丹羽 瑞葵

        水のエコ 少しするだけ しあわせに

入選 : 川崎市立南生田小学校 三年 綿引 花恋

        水道は いのちのバトン つないでる

小学校高学年の部

特選 : 川崎市立下河原小学校 六年 川﨑 未翔

        その水で 青いわくせい 守りたい

準特選 : 川崎市立藤崎小学校 六年 上野 陽太

        きよい水 二十四時間 営業中

準特選 : 川崎市立西梶ヶ谷小学校 五年 有瀬 のぞみ

        わたしがね 飲む水のあじ 三つ星だ

入選 : 川崎市立川中島小学校 六年 杉原 さくら

        この水は いろんな景色 見てきたよ

入選 : 川崎市立御幸小学校 六年 朴 峻佑

        昔の人が 今につなげた 未来の水

入選 : 川崎市立東高津小学校 五年 大野 東樹

        おいしいな おとなの苦労の 味がする

入選 : 川崎市立東高津小学校 五年 馬場 葵瑠

        蛇口のおと ポツンポツンと ないている

入選 : 川崎市立麻生小学校 六年 渡邊 茉央

        僕と水 一生一緒 親友だ

中学校の部

特選 : 川崎市立西高津中学校 三年 日比野 琴美

        校庭の いつもの水道 私の名水

準特選 : 川崎市立犬蔵中学校 三年 土谷 桜

       これからも 未来に繋ぐ 水の襷 

準特選 : 川崎市立犬蔵中学校 三年 廣江 らら

       シェアしたい 日本の水を どこにでも

入選 : 川崎市立塚越中学校 一年 網野 翔琉

        蛇口くるっ 疲れを元気に 変えた水 

入選 : 川崎市立中原中学校 二年 東城 俊亮

         命を繋ぐよ 鮎も住みつく 生きる水

入選 : 川崎市立犬蔵中学校 三年 井部 花音

         世界では 一滴も欲する 人・人・人 

入選 : 川崎市立犬蔵中学校 三年 竹内 虹心

         透き通る 贅沢な水 永遠に

入選 : 川崎市立犬蔵中学校 三年 辻󠄀永 陽暉

         見落とすな その一滴が 無駄遣い

お問い合わせ先

川崎市上下水道局サービス推進部サービス推進課

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-3097

ファクス: 044-200-3996

メールアドレス: 80suisin@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号123230