排水樋管に設置した水位計・監視カメラ等の観測機器の情報の配信について
令和元年東日本台風による浸水被害の短期対策として、浸水被害があった山王、宮内、諏訪、二子、宇奈根の5箇所の排水樋管に観測機器(内水位計、外水位計、流速・流向計、監視カメラ)を令和2年6月末までに設置しました。
観測機器などから得られる情報については、次のリンクから確認することができます。
当ウェブサイトは、防災に関する情報がより利用しやすくなるよう、適宜更新を行ってまいります。
台風などの大雨の際は、市から発信される避難に関する情報とあわせて、水位などを確認しながら、早めの避難行動をお願いします。
観測機器の設置場所
- 山王排水樋管(中原区上丸子山王町1丁目)
- 宮内排水樋管(中原区宮内1丁目)
- 諏訪排水樋管(高津区諏訪2丁目)
- 二子排水樋管(高津区二子1丁目)
- 宇奈根排水樋管(高津区宇奈根)
お問い合わせ先
川崎市 上下水道局下水道部管路保全課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-3558
ファクス:044-200-3980
メールアドレス:80kanho@city.kawasaki.jp
上下水道のお問い合わせは上下水道お客さまセンター(受付業務受託会社)へ
- 料金・その他のお問い合わせ
- 044-200-3548 年中無休
- 修繕に関するお問い合わせ
- 0120-014-734
- 休日明けは、混み合ってつながりにくい時がありますので、ご了承ください。
- 使用開始・引越しの受付は、電子申請(インターネット)が便利です。