第64回水道週間 川崎市小・中学生作品コンクール 入賞作品 標語の部
- 公開日:
- 更新日:

小学校低学年の部
特選 : 川崎市立御幸小学校 二年 坂石 空樹
水あびて オクラの赤ちゃん 元気そう
準特選 : 川崎市立宮崎小学校 一年 色川 竜
さっかーで はしってはしって みずをのむ
準特選 : 川崎市立菅小学校 二年 新井 琥太郎
水がないと ひじょうしょくさえ つくれない
入選 : 川崎市立宮前小学校 二年 齋藤 美織
のむときは 感しゃのきもち わすれない
入選 : 川崎市立古川小学校 二年 岩月 優衣
じゃくちから しあわせなみず あふれだす
入選 : 川崎市立宮前平小学校 二年 吉田 翼
つめたいな おいしいな きれいだな
入選 : 川崎市立宮崎台小学校 二年 渡邉 友都
みらいへのこそう きれいな水と いくたのホタル
入選 : 川崎市立柿生小学校 二年 石田 亜希斗
ひと口で えがおこぼれる 川さきの水

小学校中学年の部
特選 : 川崎市立百合丘小学校 四年 岩﨑 新
川崎の水 のめば気持ちに 晴れマーク
準特選 : 川崎市立下河原小学校 四年 平井 陽登
のみたいな 日本の水は 金メダル
準特選 : 川崎市立平間小学校 四年 鈴木 那菜
気づいてる? こぼれおちる シャワーの涙
入選 : 川崎市立藤崎小学校 四年 池上 蒼心
ダムにはね いろんな人の 思いあり
入選 : 川崎市立幸町小学校 四年 楠本 陽生
人の知恵 身近な水に かくれてる
入選 : 川崎市立宮崎小学校 三年 菊地 創貴
見えないが みんなでつなぐ 水のパス
入選 : 川崎市立中野島小学校 四年 早坂 慧
良いコンビ 自ぜんの力と 人の手と
入選 : 川崎市立南生田小学校 三年 小西 翔
ま夏の日 ひねるだけの ありがたみ

小学校高学年の部
特選 : 川崎市立南生田小学校 六年 中村 萌花
蛇口をきゅ 君の行動 未来を変える
準特選 : 川崎市立住吉小学校 六年 天尾 兼規
水道は 地球のめぐみ 運ぶ船
準特選 : 川崎市立宮崎台小学校 五年 湯川 眞帆
その一滴 知恵と努力の バトンパス
入選 : 川崎市立東門前小学校 六年 下平 怜加
あふれた水 飲みたい人が きっといる
入選 : 川崎市立戸手小学校 六年 山崎 有紗
この水は 暮らしを支える 一ピース
入選 : 川崎市立宮崎小学校 六年 丸山 美紗
水筒の 中身は自慢の かわさきの水
入選 : 川崎市立富士見台小学校 五年 川鯉 渉
たった一てき? いいえ 大事な一てき
入選 : 川崎市立真福寺小学校 五年 生野 紡
朝起きて 水で洗顔 良い目ざめ

中学校の部
特選 : 川崎市立中原中学校 一年 石部 梨愛
さらさらと 地球の血液 じゅん還だ
準特選 : 川崎市立住吉中学校 三年 スタンコヴィッチ 賢蔵
涼求め 水の周りに 笑顔の輪
準特選 : 川崎市立住吉中学校 三年 深沢 朱里
きれいな水 できるものじゃない つくるもの
入選 : 川崎市立塚越中学校 一年 嶋 汐莉
部活あと のどを鳴らして 水道水
入選 : 川崎市立塚越中学校 一年 田中 亜珠
帰り道 そのした潤い 送る道
入選 : 川崎市立西高津中学校 一年 豊永 陽生
水道水 命を守る 立役者
入選 : 川崎市立菅中学校 三年 𠮷川 笙穂
町や人も 健やかに育てる 清い水
入選 : 川崎市立菅中学校 二年 市川 凛
澄んだ水 そこから繋がる 命の輪
お問い合わせ先
川崎市上下水道局サービス推進部サービス推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3097
ファクス: 044-200-3996
メールアドレス: 80suisin@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号138246
