令和4年度 市民意識調査
- 公開日:
- 更新日:

令和4(2022)年度川崎市上下水道局市民意識調査
「川崎市上下水道局市民意識調査」は、水道・下水道事業に対する市民の皆様のご意見やご要望等を、平成13年度から3年に一度調査しており、今後の事業運営の参考とすることを目的として実施しています。
このたび、令和4(2022)年度の調査結果について、とりまとめましたのでお知らせいたします。
本調査にご協力いただきました多くの皆様に、御礼申し上げます。

調査概要
(1) 調査方法 郵送配布、郵送回収
(2) 調査期間 令和4年8月30日火曜日から9月22日木曜日まで
(3) 調査対象 18歳以上の川崎市民3,000人を無作為抽出
(4) 回答数 1,123件
(5) 回収率 37.4%
(6) 調査項目
1. 水道水について
2. 節水意識について
3. 災害時の飲料水の確保について
4. 下水道について
5. 水道料金及び下水道使用料について
6. 水道・下水道の広報について
7. 災害時の水道・下水道について
8. お客さまサービスについて
9. 水道・下水道に対する満足度(評価)について
10. 属性調査

調査結果(川崎市上下水道局市民意識調査報告書冊子版)
お問い合わせ先
川崎市上下水道局サービス推進部サービス推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3130
ファクス: 044-200-3996
メールアドレス: 80suisin@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号145949
