ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

臨時的任用職員(機械職または電気職)の募集(上下水道局入江崎水処理センター)

  • 公開日:
  • 更新日:

上下水道局入江崎水処理センターで、臨時的任用職員(機械職または電気職)の募集をします。

担当課

川崎市上下水道局入江崎水処理センター

勤務場所

川崎市上下水道局入江崎水処理センター
郵便番号210-0826
川崎市川崎区塩浜3-17-1

業務内容

  1. 水処理センターの維持管理・運転操作に関すること
  2. 所管ポンプ場の維持管理・運転操作に関すること
  3. その他特命事項に関すること

任用期間

令和7年11月1日土曜日から令和8年8月31日月曜日まで(予定)
※採用より1年を超えない範囲で延長する可能性があります。また、職場状況に応じて任用期間に変更が生じる場合がありますので、予めご承知おきください。

試用期間

なし

勤務日

原則週5日の昼間勤務。または、夜間勤務を含む交替制勤務となります。
※交替制勤務では、日曜日、土曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日・年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)が勤務日となることがあります。

勤務時間

昼間勤務 午前8時30分から午後5時15分まで(休憩時間を除く)
夜間勤務 午後4時30分から翌日午前9時00分まで(休憩時間を除く)

休憩時間

昼間勤務 正午から午後1時まで(前後30分シフトする場合あり)
夜間勤務 勤務時間中に1時間

所定外労働の有無

所定外労働は原則ありません。ただし、公務のため臨時又は緊急の必要がある場合においては所定外労働があります。

休日

勤務日以外の日。
※交替制勤務では、日曜日、土曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日・年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)が勤務日となることがあります。

給与等

給与は、職務経験年数及びその職務内容に応じ、一定の基準に基づいて決定されます。
月額 233,000円(給与例)
*4年制大学卒の場合
*地域手当を含みます。
原則当月分を当月21日に支払
通勤費相当額 月額55,000円を上限とした認定額
時間外勤務手当 所定の勤務時間を超えて勤務した場合、当月超過分を原則翌月21日に支払
上記のほか、期末手当等がそれぞれの支給条件に応じて支給されます。ただし、これらの額は、条例等の改正(給与改定等)により、変更する場合があります。
*期末・勤勉手当の支給については、川崎市における在職期間により異なります。

健康保険、厚生年金保険、介護保険、公務災害補償及び雇用保険の適用の有無

健康保険、厚生年金保険、介護保険、公務災害補償及び雇用保険の適用あり

応募要件(応募に必須な要件)

  • 地方公務員法第16条に定められている次の各号のいずれにも該当しない方
  1. 拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの方
  2. 川崎市職員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない方
  3. 人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、地方公務員法第60条から第63条までに規定する罪を犯し、刑に処せられた者
  4. 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した方
  • 受験申し込み時点で技術的な実務経験を3年以上有していること。

求める経験・知識等(任用のための必須要件ではないが、あれば職務に活かせる要件)

  • 業務内容に係る経験がある方

募集人数

1名

選考方法

  1. 申込書類による書類選考
  2. 面接選考及び作文選考
  • 面接選考の時間等については、面接選考を行う方のみに電話でご連絡いたします。
  • 各選考で不合格となった場合は郵送にて通知します。電話による連絡はしませんのでご了承ください。

申込方法

  • 応募締切日:令和7年10月14日火曜日 午前中まで(必着)
  • 下記「オンライン手続のリンク」からの申し込みか、郵送の場合は、封筒に「休業代替任期付職員登録選考・採用選考申込書」と朱書きし、下記、選考申込書(様式)を【川崎市川崎区宮本町1番地川崎市役所南庁舎11階 庶務課人事担当宛て】送付してください。
  • ファクス及びメールでの申込みは不可です。
  • 選考申込書に、日中に連絡が可能な電話番号を必ず記入してください。
  • 応募書類は返却いたしません。募集者の責任において破棄しますので、予め御了承ください。
  • 記載されている個人情報は、本任用以外の目的に使用することはありません。

【オンライン手続リンク】 
https://logoform.jp/form/FUQz/334214外部リンク


募集期間

令和7年9月29日月曜日から令和7年10月14日火曜日午前中まで

募集者の名称

上下水道局総務部庶務課

募集後について

選考日程については、令和7年10月21日火曜日午前中を予定しています。

選考の結果について

  • 各選考後、14日以内を目安に結果を通知いたします。
  • 採用及び不採用の理由に係るお問合わせについては、理由を問わずお答えできませんので、予め御了承ください。

その他求人に関する特記事項

  • 勤務条件(勤務時間・休暇・服務及び給与等)は任期期間の定めがあること及び育児休業を取得できないことを除き一般職員と同様です。ただし、任期の定めがあること及び休業が取得できないこと等、一部違いがあります。また、退職手当は基本的に支給されません。なお、一般の職員としての採用に優先措置はありません。
  • 応募前に必ず「川崎市休業代替任期付職員・臨時的任用職員の採用について」の内容をご確認ください。

お問い合わせ先

【業務内容、求める経験・知識等について】

上下水道局入江崎水処理センター
郵便番号210-0826 川崎市川崎区塩浜3丁目17番1号
電話 044-287-5202
ファクス 044-287-5311
メールアドレス 80iriec@city.kawasaki.jp

【その他・応募書類送付先】

上下水道局総務部庶務課
郵便番号210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話 044-200-3171
ファクス 044-200-3982
メールアドレス 80soumu@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号174490