川崎市教育改革推進会議摘録(平成21年から平成27年まで)
川崎市教育改革推進会議では、川崎市の教育委員会の取組内容を記載した行政の計画である「かわさき教育プラン」の進捗状況や、教育プラン実行に伴う具体的な課題について、学識経験者、市民、本市の教職員代表から意見を聴取しています。
このページには、平成21年度から平成27年度までのかわさき教育プランの点検及び評価の摘録や、川崎の教育改革を進める上での課題について意見聴取を行った際の摘録を掲載しています。
なお、「川崎市教育改革推進協議会」は平成27年度より「川崎市教育改革推進会議」に名称を変更しています。
会議は公開しています。傍聴席を設けていますので、直接お越しください。なお、開催日時は「会議開催のお知らせ」(市ホームページ)に掲載いたします。
会議録
平成21年度 第1回
開催日時
平成21年10月26日(月) 18:00~
主な議題・資料
- かわさき教育プラン第2期実行計画重点施策で展開する事業の主な取組について
平成21年度 第2回
開催日時
平成22年1月25日(月) 15:00~
主な議題・資料
- かわさき教育プラン第2期実行計画重点施策で展開する事業の主な取組について
平成21年度 第3回
開催日時
平成22年3月24日(水) 15:00~
主な議題・資料
- 「教育委員会の権限に属する事務の管理及び執行状況に係る点検及び評価に関する報告書」(平成21年度版)
平成22年度 第1回
開催日時
平成22年6月1日(火) 18:00~
主な議題・資料
〔報告・説明〕
- かわさき教育プラン第2期実行計画の概要について(資料:かわさき教育プラン2期実行計画概要版)
※かわさき教育プラン第2期実行計画のページにリンク - かわさき教育プラン第3期実行計画の策定スケジュールについて
下記添付ファイル参照 - 教育振興基本計画(文部科学省)について
外部リンク ※文部科学省ホームページの教育振興基本計画のページにリンク - 教育振興基本計画とかわさき教育プランの対応
下記添付ファイル参照 - 政令市の教育振興基本計画策定状況について
下記添付ファイル参照
添付ファイル
〔協議題〕
- 第3期実行計画での取組課題について
平成22年度 第2回
開催日時
平成22年8月6日(金) 15:00~
主な議題・資料
〔説明〕
- かわさき教育プラン第2期実行計画 平成21年度版点検・評価について
- かわさき教育プラン第3期実行計画 主要課題について
〔協議題〕
- かわさき教育プラン第3期実行計画 主要課題について
- かわさき教育プラン第3期実行計画 策定スケジュール(平成22年8月時点)
下記添付ファイル参照
添付ファイル
平成22年度 第3回
開催日時
平成22年11月17日(水) 18:00~
主な議題・資料
平成22年度 第4回
開催日時
平成23年1月19日(水) 18:00~
主な議題・資料
〔協議題〕
- かわさき教育プラン第3期実行計画素案
下記添付ファイル参照
※平成22年度第5回の教育改革推進協議会は、中止となりました。
平成23年度 第1回
開催日時
平成23年7月13日(水) 15:00~
主な議題・資料
〔報告・説明〕
- かわさき教育プラン第3期実行計画について
〔協議題〕
- かわさき教育プラン第2期実行計画の点検・評価について
平成23年度 第2回
開催日時
平成23年9月6日(火) 18:00~
主な議題・資料
〔報告・説明〕
- かわさき教育プラン第2期実行計画の点検・評価について
〔協議題〕
- 教育委員会の防災対策について
平成23年度 第3回
開催日時
平成24年1月11日(水) 18:00~
主な議題・資料
〔協議題〕
- 川崎市の学校施設有効活用事業について
平成23年度 第4回
開催日時
平成24年3月26日(月) 18:00~
主な議題・資料
〔報告・説明〕
- 教育委員会の防災対策について(第2回協議題)
- 川崎市の学校施設有効活用事業について(第3回協議題)
〔協議題〕
- 平成24年度教育施策の主な取組について
平成24年度 第1回
開催日時
平成24年7月30日(月) 18:00~
主な議題・資料
〔協議題〕
- かわさき教育プラン第3期実行計画 平成23年度点検・評価について
平成24年度 第2回
開催日時
平成24年10月3日(水) 18:00~
主な議題・資料
〔報告・説明〕
「教育委員会の権限に属する事務の管理及び執行状況に係る点検及び評価に関する報告書(平成23年度版)」について
〔協議題〕
川崎市の特別支援教育の課題と取組について
(1)川崎市の特別支援教育について
(2)特別支援学校・特別支援学級在籍児童生徒の増加と取組について
(3)発達障害等の特別な教育的ニーズのある児童生徒の教育的支援の在り方について
平成24年度 第3回
開催日時
平成25年1月23日(水) 18:00~
主な議題・資料
〔協議題〕
家庭教育の推進について
平成24年度 第4回
開催日時
平成25年3月28日(木) 18:00~
主な議題・資料
〔協議題〕
学校における食育推進の取組について
〔報告〕
平成25年度の教育委員会における取組について
平成25年度 第1回
開催日時
平成25年5月21日(火) 18:15~
主な議題・資料
〔協議題〕
- かわさき教育プラン第3期実行計画 平成24年度重点施策の点検評価について
平成25年度 第1回専門部会
開催日時
平成25年7月 9日(火) 18:00~ 社会教育専門部会
平成25年7月16日(火)18:00~ 学校教育専門部会
平成25年7月24日(水) 18:00~ 教育行政専門部会
主な議題・資料
〔協議題〕
- 今後、10年度を見据えた課題の整理について
添付ファイル
平成25年度 第2回専門部会
開催日時
平成25年10月 7日(月) 18:00~ 社会教育専門部会
平成25年10月 9日(水) 18:00~ 学校教育専門部会
主な議題・資料
〔協議題〕
- 課題への対応について
- 学校教育をめぐる現状と課題
添付ファイル
平成25年度 第2回
開催日時
平成25年11月18日(月) 18:00~
主な議題・資料
〔報告〕
教育プラン策定のスケジュール
現行教育プランの進捗状況及び課題の整理
本市の教育施策の今後の基本的方向性
〔協議題〕課題への対応
キャリア在り方生き方教育について
平成25年度 第2回川崎市教育改革推進協議会(摘録)
平成25年度 第3回
開催日時
平成26年1月6日(月) 18:00~
主な議題・資料
〔報告〕
「市政への考え方」について
学級編制基準・県費教職員の定数決定・給与負担等の事務・権限の移譲について
〔協議題〕課題への対応
学校と地域の連携
(1)現状と課題、今後の方向性
(2)具体的な取組の例
平成25年度 第3回川崎市教育改革推進協議会(摘録)
平成25年度 第4回
開催日時
平成26年2月17日(月) 18:00~
主な議題・資料
〔報告〕
平成26年度の教育委員会における取組について
〔協議題〕
課題への対応:いじめ等児童生徒の問題行動の防止について
(1)未然防止・早期発見の取組例
1小学校における児童支援コーディネーターの取組
2かわさき共生*共育プログラムの取組
(2)川崎市いじめ防止基本方針素案について
〔協議題〕
かわさき教育プラン実行計画について
平成25年度 第4回川崎市教育改革推進協議会(摘録)
平成26年度 第1回
開催日時
平成26年5月28日(水)18:00~
主な議題・資料
〔協議題〕
「かわさき教育プラン第3期実行計画平成25年度版の点検評価」について
次期かわさき教育プラン策定に向けた考え方及びプランの全体像について
〔報告〕
今年度の川崎市教育改革推進協議会について
平成26年度 第1回川崎市教育改革推進協議会(摘録)
平成26年度 第1回専門部会
開催日時
平成26年9月 3日(水) 18:00~ 学校教育専門部会、社会教育専門部会
主な議題・資料
〔協議題〕
・次期「かわさき教育プラン」の検討状況について
平成26年度 第1回川崎市教育改革推進協議会専門部会(摘録)
平成26年度 第2回
開催日時
平成26年11月5日(水)18:30~
主な議題・資料
〔協議題〕
次期「かわさき教育プラン第1期実施計画 素案」(案)について
(総論及び社会教育分野を中心に)
〔報告〕
次期「かわさき教育プラン第1期実施計画」策定スケジュール
平成26年度 第2回川崎市教育改革推進協議会(摘録)
平成26年度 第3回
開催日時
平成26年11月18日(火)18:00~
主な議題・資料
〔協議題〕
次期「かわさき教育プラン第1期実施計画 素案」(案)について
(学校教育分野を中心に)
平成26年度 第3回川崎市教育改革推進協議会(摘録)
平成26年度 第4回
開催日時
平成27年2月17日(火)18:00~
主な議題・資料
〔協議題〕
第2次川崎市教育振興基本計画かわさき教育プラン第1期実施計画(案)について
〔報告〕
平成27年度の教育委員会における取組について
平成26年度 第4回川崎市教育改革推進協議会(摘録)
平成27年度 第1回
開催日時
平成27年6月2日(火) 18:30~
主な議題・資料
〔議題〕
「(第1次)かわさき教育プラン第3期実行計画平成26年度版の点検評価」について
〔報告〕
第2次川崎市教育振興基本計画 かわさき教育プラン第1期実施計画について
今年度の川崎市教育改革推進会議について
平成27年度 第1回川崎市教育改革推進会議(摘録)
平成27年度 第2回
開催日時
平成27年9月1日(火) 18:00~
主な議題・資料
〔議題〕
(1)主権者教育について
(2)児童生徒指導上の諸課題について
平成27年度 第2回川崎市教育改革推進会議(摘録)
平成27年度 第3回
開催日時
平成28年1月18日(月)18:30~
主な議題・資料
〔議題〕
(1)社会教育振興事業について
(2)第2次かわさき教育プランにおける点検・評価の手法について
平成27年度 第3回川崎市教育改革推進会議(摘録)
平成27年度 第4回
開催日時
平成28年3月23日(水)18:00~
主な議題・資料
〔議題〕
キャリア在り方生き方教育の推進について
〔報告〕
平成28年度の教育委員会における取組について
平成27年度 第4回川崎市教育改革推進会議(摘録)
お問い合わせ先
川崎市 教育委員会事務局教育政策室
〒210-0004 川崎市川崎区宮本町6番地
電話:044-200-3244
ファクス:044-200-3950
メールアドレス:88seisaku@city.kawasaki.jp