ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

【募集】かわさき教育プランに係るデザイン等作成業務委託に関する公募型プロポーザルについて

  • 公開日:
  • 更新日:

ページ内目次

 本市では、教育委員会の取組内容を示す行政計画として「かわさき教育プラン」を策定し、各施策の目的に基づき取組を推進しています。現行プランが令和8年3月末に期間満了となるため、新たなプランの策定を進めているところです。
 このたび、「かわさき教育プラン」に係るデザインや広報物等の作成業務について受託候補者を選定するため、公募型プロポーザルを実施します。

 当該業務委託に関するプロポーザルに参加を希望される事業者の方は、下の内容及び各ファイルを御確認の上、必要書類を提出してください。

 現在公表している「かわさき教育プラン」素案についてはこちらから御確認ください(リンク先に移動します)。

公募する事項

件名

かわさき教育プランに係るデザイン等作成業務委託

所管課(問い合わせ先)

川崎市教育委員会事務局教育政策室企画担当
川崎市川崎区東田町5番地4 川崎市役所南庁舎5階
電話:044-200-3244
電子メール:88seisaku@city.kawasaki.jp

主な業務内容

「かわさき教育プラン」本編の作成・印刷、概要版の作成・印刷、ポスターの作成・印刷、デジタルポスターの作成

参加資格

  1. 川崎市契約規則(昭和39年川崎市規則第28号)第2条の規定に基づく資格停止期間中でない者 
  2. 川崎市競争入札参加資格者指名停止等要綱による指名停止期間中でない者 
  3. 令和7・8年度川崎市業務委託有資格業者名簿に業種99(その他業務)・種目09(印刷企画)で登録されている者
  4. 過去(5年程度)に本市又はその他官公庁において類似業務の受託実績があり、かつ誠実に履行した実績を有すること

参加申込方法

本公募への参加を希望する場合は、次の提出書類を電子メールに添付し、PDF形式で担当部署まで御提出ください。メール送信後、担当部署に電話し、メールの送受信確認を行うことで参加希望の受領が完了したものとします。

  • (様式1)参加意向申出書
  • 参加資格のうち、「4 過去(5年程度)に本市又はその他官公庁において類似業務の受託実績があり、かつ誠実に履行した実績を有すること。」を証する書類(契約書の写し等業務内容が分かるもの)

参加意向申出書提出締切

令和7年12月2日(火曜日)午後4時(必着)
受付時間は、上記期間内の平日午前9時から12時、午後1時から午後4時までとします(ただし、閉庁日は除きます)。

仕様等に関する質問

質問の受付期間

令和7年11月25日(火曜日)から12月2日(火曜日)午後4時まで(必着)

質問の方法

「(様式2)質問書」をダウンロードし、質問事項を記載のうえ電子メールに添付し、PDF形式で担当部署まで御提出ください。

回答方法

提出された質問及び回答は、12月4日(木曜日)までに提案資格があると認められる者全員に対し電子メールにて送付します。