ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

FMヨコハマ(84.7MHz)

  • 公開日:
  • 更新日:

COLORFUL KAWASAKI

FMヨコハマ「COLORFUL KAWASAKI」(放送日時:毎週日曜日18:15~18:30)は、川崎エリアから発信されるさまざまなイベントや取り組みを、パーソナリティ・伊藤彩華が、PR会社「虹色企画」のフォトライターとしてPRするドラマ風トーク番組です。

FMヨコハマ(84.7MHz)外部リンク

放送日時  毎週日曜日 18:15~18:30

パーソナリティ 伊藤 彩華 

COLORFUL KAWASAKI instagram公式アカウント

https://www.instagram.com/colorfulkawasaki/外部リンク

COLORFULKAWASAKI パーソナリティ 伊藤 彩華 画像

放送内容

令和6年3月31日(日)OA トゲナシトゲアリ from ガールズバンドクライ

川崎を舞台にしたオリジナルTVアニメ『ガールズバンドクライ』が4月からオンエア。その劇中に登場する5人組のガールズバンド「トゲナシトゲアリ」が出演! リアルバンドと連動したアニメでの役柄や、アニメの舞台『川崎』の気になる場所のほか、音楽を始めたきっかけ、今後の目標などを、メンバーにインタビューします。

令和6年3月24日(日)OA 福田市長とCOLORFUL KAWASAKI ~プラの分別が簡単に~

川崎区では、4月からプラスチック製品を“プラスチック資源”として、プラスチック製容器包装と一緒に収集する取組が開始します。プラスチック焼却による温室効果ガスの排出をもっと減らすために始まる取組のほか、家庭から出るプラスチックの分別ルールや、資源として収集したプラスチックがどのように生まれ変わって再利用されるのかなど、プラスチック資源について紹介しました。
今日のテーマ「地球にも優しく、生活にも優しく」

令和6年3月17日(日)OA 100周年記念クラフトビール「Transparent」~鍵屋醸造所~

幸区と中原区で、約10種類のクラフトビールを醸造・販売している「鍵屋醸造所」が、市制100周年を記念したクラフトビール「Transparent」(トランスパレント)を3月から発売。川崎市ブランドメッセージのロゴカラーをベースに100周年のロゴをあしらったデザインで、多様な味わいを楽しめる3種類のビールです。オリジナルクラフトビールを作ったきっかけや今後の展望など、地元に根差す鍵屋醸造所について紹介しました。
今日のテーマ「個性があふれる、ビールの香りに」

令和6年3月10日(日)OA 中原区産のイチゴ!

中原区のイチゴ農園「SHINJO FARM」が今年1月からイチゴの直売を開始。昨秋から農園にビニールハウスを建て、ハウス栽培に試行錯誤しながら、知人から譲り受けた「紅ほっぺ」の苗を育てています。イチゴがおいしいこの季節、イチゴ狩りに挑戦し、真っ赤に熟した甘酸っぱい中原区産の新城いちごについて紹介しました。
今日のテーマ「いちご一粒、想いがいっぱい」

令和6年3月3日(日)OA それでも川崎区(このまち)が好き

川崎区内の気になる「へえー」と思うエピソードを調べ、一冊にまとめた本「それでも川崎区が好き」が昨年11月に出版されました。その著者に、「幻の川崎市中央区のはなし」や「川崎区の校歌のはなし」など、川崎区内のエピソードが詰まった本についてインタビューしました。
今日のテーマ「聞かせて、あなたの川崎」

令和6年2月25日(日)OA 福田市長とCOLORFUL KAWASAKI ~全国都市緑化かわさきフェア~

市制100周年記念事業の象徴的事業「かわさきフェア」が今秋開催。各会場での取組をはじめ、植物育成・管理ボランティアが協力して多くの市民がプレ栽培に参加した花苗づくりなど、さまざまな世代が会場づくりと運営に関わって一緒に盛り上げていく「かわさきフェア」。フェア会場での展示内容の一部お披露目など、3月23日(土)に等々力緑地で開催するプレイベントも紹介しました。
今日のテーマ「みんなでつなごう、緑のリレー」

令和6年2月18日(日)OA ごみゼロカフェ

ごみの減量化・資源化について、市民がカフェのような気軽な雰囲気の中で自由に意見交換し、学べる「ごみゼロカフェ」。ごみゼロカフェの狙いや、3月9日土曜日に高津市民館で開催する第3回ごみゼロカフェについて担当者にインタビュー。さらに、1月に開催した第2回ごみゼロカフェの講師にも「賢くプラスチックを利用してごみゼロへ!」と題した講演内容やワークショップでの様子を伺います。
今日のテーマ「あなたが変えるごみの未来」

令和6年2月11日(日)OA 第2回かわさき推しメシグランプリ! ~油や鹿鳴「油そば」~

飲食店の自慢の一品をテーマに、市民投票等によりグランプリ店舗を決定する「かわさきAKINAI AWARD #かわさき推しメシ」。第2回目の今回は、市内の新店から老舗まで102店舗が参加し、市民等によるWEB投票や食の専門家による実食審査などを経て、高津区にある「油や鹿鳴」の「油そば」がグランプリに選出。製麺にこだわったグランプリの一品を紹介しました。
今日のテーマ「心も身体も動ぎだすロックな麺」

令和6年2月4日(日)OA エンゼルパートナー制度

ひとり親家庭等の子育てや生活をサポートする支援員のサービスを無償で利用できるエンゼルパートナー制度。仕事で帰宅が遅くなるなど家事や子育てに困ったとき、子どもの一時預かりなど日常生活の支援を受けられます。支援の内容や家庭生活支援員(有償ボランティア)の募集など、市内在住のひとり親家庭等が対象のエンゼルパートナー制度について紹介しました。
今日のテーマ「みんなで一緒に子育てを」

令和6年1月28日(日)OA 福田市長とCOLORFUL KAWASAKI ~子ども・若者の“声”募集箱~

昨年9月からスタートした子どもや若者の声を聴く仕組み「子ども・若者の“声”募集箱」。「ポイ捨てをなくしたい」や「ボール遊びがしたい」など、気軽に想いや考えを伝えられる募集箱についてPR。さらに、寄せられた声について市政運営の参考にしたり、どのように活かされたのか見えるようにした仕組みも紹介しました。
今日のテーマ「子どもの声が未来を変える」

令和6年1月21日(日)OA 衛生害虫について楽しく学ぶ

一般財団法人日本環境衛生センター自主研究チームが衛生害虫について楽しく学べるボードゲーム「ペスト×コントロール」を開発。開発したきっかけや遊び方、市立御幸中学校の生徒で実施したテストプレーの反応や今後の活動など、衛生害虫について多くの人に知ってもらうために製作したボードゲームについて紹介しました。
今日のテーマ「ゲームで楽しく苦手を克服」

令和6年1月14日(日)OA ショコラトリー「オアジス」

小田急・向ヶ丘遊園駅近くにオープンしたショコラトリー「オアジス」。「かわさきマイスター」でもあるシェフが経営する麻生区の洋菓子店「イルフェジュール」のチョコレート専門店です。かわさき名産品「蒸しショコラ」をはじめ、ワインやシャンパンなどのお酒も提供し、チョコレートとのマリアージュを楽しめるオシャレで大人が集えるお店を紹介しました。
今日のテーマ「チョコでしっとり、心もほっこり」

令和6年1月7日(日)OA ピアノロックバンド「突発的犯行」

中原区が市民ボランティアと協働で開催している音楽とダンスの祭典「In Unity」。その特別企画として開催された第3回カワサキ学生バンドオーディションの最優秀バンドに、ピアノロックバンド「突発的犯行」が選ばれました。結成3年目のキーボード・ボーカルとドラムの2人組に、サポートメンバーとしてベースを加えた3人でライブ活動中。2月に開催するIn Unity2024にも出演予定の学生バンドにフォーカスしました。
今日のテーマ「個性的楽曲」

令和5年12月31日(日)OA 福田市長とCOLORFUL KAWASAKI

令和5(2023)年最後の放送は、福田紀彦川崎市長にインタビュー。
来年は市制100周年。令和5年に話題となった出来事など今年を振り返るとともに、令和6(2024)年に積極的に取り組む事業のほか、市制100周年記念事業や全国都市緑化かわさきフェアなどを紹介しました。
今日のテーマ「今年は何色? いろいろ川崎」

令和5年12月24日(日)OA コミュニティを育む地域の乗りもの

時速20km未満で公道を走ることができる電動車を活用した小さな移動サービス「グリーンスローモビリティ」が11月に多摩区で試験運行しました。この「グリーンスローモビリティ」をはじめ、地域が抱える交通課題の解決や、地域に密着したサービスを提供するために、市内各地で取り組む地域の公共交通について紹介しました。
今日のテーマ「乗って楽しい、地球に優しい」

令和5年12月17日(日)OA エコガーデンはるひ野~スマートライフスタイル大賞最優秀賞~

省エネや節電等のCO2削減に貢献する優れた取組を称える「スマートライフスタイル大賞」。今年の最優秀賞に選ばれた「エコガーデンはるひ野」は、家庭から出る生ごみを堆肥化し、駅前にある花壇の花植えや追肥に使って10年間で16トンのごみを削減。花壇づくりを通じた人と地域を繋げる、循環型のエコ活動について伺いました。
今日のテーマ「花でつなげる、この街の未来」

令和5年12月10日(日)OA みんなのケーキ屋さんChocoto

JR南武線宿河原駅徒歩3分の「みんなのケーキ屋さんChocoto」。「ケーキはみんなのもの」「家事や子育て、仕事を頑張ったご褒美や子どものおやつに『ちょこっと』寄れるところ」などの想いが込められた手作りケーキのお店です。「たまシフォンケーキ」や「宿河原パウンドケーキ」が2021-2023年度のかわさき名産品に認定された川崎のスイーツ店を紹介しました。
今日のテーマ「真心きちんと、手軽にちょこっと」

令和5年12月3日(日)OA 壺焼き芋とかき氷の店「Kou」

宮前区神木本町にある「Kou」。冬季は壺の中で焼く壺焼き芋、夏季は手作りシロップを使ったかき氷を販売。地元産をはじめ、千葉、茨城県産のさつま芋を壺の中で時間をかけて焼き上げる「壺焼き芋」を試食し、焼き方へのこだわりや、飲食を始めたきっかけなどについて伺いました。
今日のテーマ「ホクホク、幸せ、かみしめて」

令和5年11月26日(日)OA 福田市長とCOLORFUL KAWASAKI ~かわさきTEKTEK~

10月から開始したウォーキングアプリ「かわさきTEKTEK」。テクテク歩いて貯めたポイントを市立小学校などに寄附し、子ども達の学校生活を充実させます。寄附したポイントは、さまざまな協賛企業からの応援特典に申し込めるチケットに交換! 運動の成果を本人だけでなく、子ども達にも還元する「健康と優しさが循環する取組」について紹介しました。
今日のテーマ「私の一歩で、笑顔のおすそわけ」

令和5年11月19日(日)OA 人と緑のまち宮前区で冒険しよう!

謎解きと地域のスポット巡りを組み合わせたイベント「なぞときFUNロゲイニング」が宮前区内で開催中。専用マップとスマホを使い、制限時間内にチェックポイントを訪れて写真撮影やミッションへの挑戦、謎解きをして得点を獲得し、その合計点数で競います。ゲームのように参加しながら、地域の再発見や街の防災についても学べるイベントについて伺いました。
今日のテーマ「ゲームの舞台は僕らの地元」

令和5年11月12日(日)OA 第16回川崎国際環境技術展

11月15日(木)、16日(金)にカルッツかわさきで開催された「川崎国際環境技術展」。第16回を迎えた今回のテーマは、「技術と英知の融合が切り開くグリーントランスフォーメーション」。川崎市が有する優れた環境技術や先進的な取組を広く情報発信するとともに、販路の開拓や拡大につながるビジネスマッチングが目的の展覧会について紹介しました。
今日のテーマ「川崎から次の未来へマッチング」

令和5年11月5日(日)OA Colors,Future!Summit 2023

11月5日(日)から26日(日)まで開催中の「Colors,Future!Summit 2023」。
川崎夜市、秋の動物園祭り、しんゆりフェスティバル・マルシェなど、川崎の魅力を再発見する22日間のフェスティバルと、誰もが参加しやすいテーマで川崎の未来づくりを考える2日間のカンファレンス。市制100周年からはじまる、好きを集め、カタチにしていく、まちづくりイベントについて紹介しました。
今日のテーマ「カラフルでスマイルフルな秋の川崎」

令和5年10月29日(日)OA かわさきスペシャルサポーター ~SHISHAMO バンドスコアを学生に~

川崎市出身スリーピースロックバンド SHISHAMO が出演!
かわさきスペシャルサポーター特別企画として、市内の学校など約140か所に無償配布した特別版バンドスコアに込めた想いや、新たに誕生したライブハウス「SUPERNOVA KAWASAKI」でのこけら落とし公演前日の限定公開リハーサルライブでの生徒たちの反応など、SHISHAMOの皆さんにインタビューしました。
今日のテーマ「未来へつながる  川崎の音」

令和5年10月22日(日)OA 福田市長とCOLORFUL KAWASAKI ~かわさきの図書館~

”かわさきの図書館”をPR。いつでもどこでも利用できる「かわさき電子図書館」や、10月からスタートした交通系ICカードやスマホアプリでの貸出サービス、市内21箇所を巡回する自動車文庫「たちばな号」など、ますます便利になった図書館について紹介 。さらに、公立保育園での絵本貸出しの取組「ベビーカースルー」についても紹介しました。
今日のテーマ「より便利に! より楽しく!」

令和5年10月15日(日)OA 新本庁舎が完成!

川崎市の新本庁舎が完成! 25 階建ての高層棟と旧本庁舎を復元した復元棟の2棟を、半屋外のアトリウムでつなぐ新本庁舎。11月6日(月)から一般開放される25 階の展望ロビーをはじめ、復元された旧市長室、旧本庁舎歴史展示などを見学し、新本庁舎の見どころについて担当者に伺いました。
今日のテーマ「新しい川崎の顔」

令和5年10月8日(日)OA 音訳ボランティアグループ「みやまえエコー」

川崎市宮前区を中心に活動している「みやまえエコー」。視覚障害を持つ方や文字を読みにくい方などに、音訳CDの作成や対面による朗読などを提供中。さらに、活字で書かれた地域情報を音声CDにして届けたり、本や説明書を読んで欲しいという要望にも応じている、みやまえエコーの取組についてお届けしました。
今日のテーマ「届けて笑顔がこだまする」

令和5年10月1日(日)OA 起立400年! 東海道川崎宿!!

東海道の宿場町として多様な人やモノが行き交い、文化を発展させ、栄えてきた「川崎宿」。10月1日の中間灯点灯式典を皮切りに、7日からの東海道川崎宿スタンプラリー、21日の東海道シンポジウム2023川崎宿、22日の六郷渡しまつりなど、さまざまな記念イベントが開催される起立400年を迎えた「東海道川崎宿」について、インタビューしました。
今日のテーマ「ご縁と想いを結ぶ街」

令和5年9月24日(日)OA 福田市長とCOLORFUL KAWASAKI ~「カワサキをカイセキ」~

大都市の基礎的な統計データをランキング形式でまとめた令和3年版「カワサキをカイセキ」をPR。平均年齢が最も若く、出生率も2番目に高い「若い人が多い川崎」や、学術研究などの従業者割合が最も高い「研究開発拠点としての川崎」のほか、刑法犯認知件数が横浜市に次いで2番目に少ない「安心安全な川崎」など、川崎の特徴や長所について紹介しました。
今日のテーマ「データで川崎再発見!」

令和5年9月17日(日)OA 廃棄ゼロのパン屋「パントレプレナー」

2021年に多摩区中野島にオープンした「パントレプレナー」。 ”廃棄ゼロ” の経営を続けるため、冷凍してもパサつかず、味や香り、甘味やうまみをしっかりと感じられるパン生地を開発。パンの販売以外にもレンタルボックスやパン製造設備の時間貸しなどを行っている店主に、店名の由来やパン作りへのこだわりなどについて伺いました。
今日のテーマ「パンはパンでも、美味しい冷凍パンはなぁ~んだ!」

令和5年9月10日(日)OA 水害対策を学ぶ

川崎市内在住の建築士が所属する日本建築士会連合会が「浸水被害住宅の技術対策マニュアル」を策定。令和元年度東日本台風の災害復旧の際、専門分野外の水害対応に苦慮し、マニュアル整備の必要性を痛感。住宅の復旧が可能か否かを見極める方法や浸水によるカビ対策など、実用的な情報を幅広く掲載したマニュアルについて、災害対策委員として編集に携わった市内在住の建築士にインタビューしました。
今日のテーマ「正しい知識で復旧を!」

令和5年9月3日(日)OA スポーツの楽しさを体感! 「Ankerフロンタウン生田」

川崎フロンターレのアカデミー練習拠点&市民のスポーツ活動の拠点「Ankerフロンタウン生田」を取材。充実した屋内外スポーツ施設に加え、憩いとやすらぎのスペース「生田ふれあい広場」や、地域活動にも利用できる「生田多目的広場」など、誰もが気軽にスポーツに触れられる新拠点についてリポートしました。
今日のテーマ「行くたび、生田が好きになる」

令和5年8月27日(日)OA ステーキ専用鉄板「GOKUTETSU」

高津区のエレベーター製造会社が近年流行りのアウトドアに着目し、厚切りステーキ専用鉄板を製作。鉄板の厚みを数ミリ単位で調整し味や焼き加減を追求するなど、職人技術を結集させた「GOKUTETSU」のほか、製作したきっかけや川崎の魅力について、武蔵新城駅近くのHORIZON SHOPでインタビューしました。
今日のテーマ「ものづくりは想い出づくり」

令和5年8月20日(日)OA 福田市長とCOLORFUL KAWASAKI ~9月1日は防災の日~

来月9月1日で関東大震災から100年。今回は、改めて家庭での備えを考える機会とするため、️「防災」を特集。災害イマジネーションやフェーズフリーなど、地震に備えるためのポイントや、災害時における行政の役割、地域での支え合いの重要性などについて紹介。さらに、9月3日(日)開催の川崎市総合防災訓練もPRしました。
今日のテーマ「今日の備えが、明日を守る!」

令和5年8月13日(日)OA 「凱旋! 岡本太郎」展

2022年から2023年にかけて全国での大規模巡回展から帰ってきた岡本太郎のコレクションが、「凱旋! 岡本太郎」展として10月1日(日)まで開催中。人気の代表作から未公開資料まで、岡本太郎の面白さと奥深さが体感できます。「凱旋! 岡本太郎」展の見どころや「“夏休み宿題手伝います”ツアー」について、館内を巡り、担当者に伺いました。
今日のテーマ「夏休みも、爆発だ」

令和5年8月6日(日)OA 食中毒にご用心!

細菌を原因とした食中毒が増える傾向にある夏場。その代表格であるO157やカンピロバクターをはじめ、アニサキスなどによる食中毒の症状や特徴や主な原因のほか、食中毒予防のための知っておきたい基本的な対策などについて、担当者に伺いました。
今日のテーマ「敵を知れば、怖くない!」

令和5年7月30日(日)OA 鬼ごっこより激しく! 玉入れより簡単!? 「ペガーボール」

鬼ごっこと玉入れの要素を組み合わせた「ペガーボール」。面テープ付きのポンチョを着用したペガーマンと呼ばれる鬼役をめがけてやわらかいボールを当て、その当てた数の多さを競います。昨年6月に日本ペガーボール協会川崎支部も設立されたペガーボールが生まれたきっかけや、体験会などについて伺いました。
今日のテーマ「笑顔と笑顔がくっついた」 

令和5年7月23日(日)OA 福田市長とCOLORFUL KAWASAKI ~市制100周年まで、あと1年!~ 

市制100周年まで、あと1年。今回は、市制100周年記念プレ事業「100年続く人と動物のきずなプロジェクト」と「かわさきいろいろ5・7・5」をPR。動物愛護フェアや、市ゆかりのある方と動物のエピソードを毎月リレー形式で届ける企画のほか、市ゆかりの8人が詠んだ絵本など、「川崎を知って、関わって、好きになる」取組について紹介しました。
今日のテーマ「より鮮やかな1年に」 

令和5年7月16日(日)OA 川崎産のはちみつ

畑の一角で養蜂を行う高津区の農家を訪問。花の種類が豊富な畑から運ばれてきた採れたての蜜。季節の味や香りが楽しめるはちみつを試食しながら、養蜂を始めたきっかけや、「川崎産のはちみつ」の特徴などについて伺いました。
今日のテーマ「ありがとう! ミツバチさん」

令和5年7月9日(日)OA 給水スポット100か所に拡大! 

市内の区役所など公共施設32か所に設置中の「給水スポット」。
マイボトルの利用促進とペットボトルの消費削減を目指し、令和3年から開始された実証事業において多くの方に利用され、ペットボトルの削減効果が得られたため、今年5月から市内約100か所に順次拡大中!  マイボトルの持参で誰でも給水が可能で熱中症対策にもなる「かわさきの給水スポット」について伺いました。
今日のテーマ「潤え! 私の体」

令和5年7月2日(日)OA 新城産の無農薬野菜!

武蔵新城の「FUN EAT MAKERS」では、施設内でレタスやケールなど6種類のリーフ野菜を水耕栽培。収穫した野菜は市内の飲食店などに直接販売され、飲食スペースではスムージーなども提供。商店街の空き店舗を活用し、誰でもできるユニバーサルワークフローを構築して運営する6次化農業&実習施設について紹介しました。
今日のテーマ「フレッシュなビジネスモデル」

令和5年6月25日(日)OA 割り箸がいろいろなモノに変身! 

頼りは頭の中のイメージのみ。数千本の割り箸を1本1本貼り合わせてさまざまなモノに変身させる巧みな割り箸細工。最大の力作を自宅ガレージ内の卓球台とともに近隣住民に開放している割り箸細工の名人に、ものづくりの魅力について伺いました。
今日のテーマ「われない、情熱」

令和5年6月18日(日)OA 川崎で国際大会! ジャンプロープにフォーカス!! 

シングルロープにダブルダッチ、エンターテイメント性が高く、観客も巻き込んで盛り上がるのが魅力の「ジャンプロープ」。そのアジア選手権と世界選手権が、2024年と2025年の夏、カルッツ川崎で日本初開催!!  ジャンプロープの魅力や国際大会への意気込みなどを、一般財団法人日本ジャンプロープ連合インストラクターチーム「Millennium Collection」の選手にインタビューしました。
今日のテーマ「新しい文化へジャンプ」

令和5年6月11日(日)OA カワサキノコト~川崎市市勢要覧2023~ 

4月から区役所などで配布中の『カワサキノコト-川崎市市勢要覧2023-』。
「KAWASAKI Roots of 99」をテーマに、歴史・文化など各区の特徴を紹介した特集や、「川崎の過去・現在・未来」と題した大衆居酒屋での市長座談会のほか、川崎を彩る多彩な魅力や市の基礎データを分かりやすくまとめた冊子について、担当者に伺いました。
今日のテーマ「知ってる? 教えて! カワサキノコト」

令和5年6月4日(日)OA 活版印刷でハンドメイド!「DEAR FACTORY」

中原区新丸子にあるスタジオ「DEAR FACTORY」。活版印刷やハンドメイドペーパーのものづくりスタジオで、昭和時代の手動の活版印刷機を体験!
アートディレクターに、活版印刷との出会いや魅力などについてインタビューしました。
今日のテーマ「一文字に想いをのせて」

令和5年5月28日(日)OA 福田市長とCOLORFUL KAWASAKI ~脱炭素の取組~

今回は「脱炭素の取組」をPR。2050年の脱炭素社会の実現に向け、太陽光発電設備設置の促進や、ごみ焼却処理施設での発電を利用したエネルギーの市域内循環のほか、ペットボトルの「ボトルtoボトル」、電気自動車の充電インフラ普及など、川崎市の脱炭素の取組について紹介しました。
今日のテーマ「今を変えれば、未来が変わる」

令和5年5月21日(日)OA 農・食・健康! 『KOSUGI iHUG』オープン!!

今年3月、武蔵小杉の川崎市総合自治会館跡地に「農・食・健康」をテーマにした複合施設『KOSUGI iHUG』がオープン!
誰でも農業を楽しめる砂栽培農業のシェアリングファーム「トレファーム」や、川崎市産をはじめとした全国各地の食材の販売、さらには店内のグリル付きテーブルで調理や飲食を楽しめる「コスギグリルマーケット」など、新施設の魅力についてたっぷり紹介しました。
今日のテーマ「楽しみ方、無限大」

令和5年5月14日(日)OA 教育委員にインタビュー!

地方テレビ局のアナウンサーを経て、昨年4月、川崎市教育委員に任命された野村浩子教育委員。教育委員になったきっかけや、教育委員としての仕事のほか、川崎市の子育て環境や今後の取組など、これからの川崎の教育について伺いました。
今日のテーマ「子どもの明日に寄り添う街」

令和5年5月7日(日)OA 住宅の防犯診断

川崎市では、空き巣などの防犯対策と市民の意識向上を図るため、住宅の防犯診断を無料で実施中。元警察官の職員が2人1組で訪問し、防犯設備の点検や問題点などをアドバイス。注意が必要な住宅環境やすぐにできる空き巣対策など、住宅の防犯対策について、安全・安心まちづくり対策員にインタビューしました。
今日のテーマ「安心は自分でつくる」

令和5年4月30日(日)OA 川崎で湯道を楽しもう! 「千年温泉」

「デザイナーズ銭湯」とも呼ばれている高津区千年新町にある『千年温泉』。和洋折衷の大正ロマンをイメージした『千年温泉』のこだわりや、漆黒の天然温泉の楽しみ方などについてレポートしました。
今日のテーマ「安心は自分でつくる」

令和5年4月23日(日)OA 福田市長とCOLORFUL KAWASAKI                                                                     「川崎市の土地を有効活用した取組」

3月25日にオープンした『KOSUGI iHUG(コスギアイハグ)』と『生田ふれあい広場等』、10月にオープン予定のエンタメホール『SUPERNOVA(スペルノーヴァ) 川崎』、誰もが気軽に集い、憩えるスポット。にぎわいを創出する新たな施設の特徴をはじめ、民間事業者と連携・協力し、市の土地を有効活用した取組について紹介しました。
今日のテーマ「新しい体験、ぞくぞく!」

令和5年4月16日(日)OA 築100年!? コミュニティスペース「母家」

高津区末長にある澁谷農園が運営する「母家」は、もともと住んでいた築100年以上の古民家をリノベーションし、「農園体験できる」「楽しく集いくつろげる」「一緒に学べる」コミュニティスペースとして、地域に開放中。古民家の有効活用事例が増えている今日、「母家」にリノベーションしたきっかけや、地元の魅力などについて伺いました。
今日のテーマ「懐かしくて、新しい」

令和5年4月9日(日)OA アルテリッカしんゆり2023 ~奄美の黒うさぎコンサートVol.2~

今年も「アルテリッカしんゆり」の季節がやってきました。今回は、5月4日公演の「奄美の黒うさぎコンサートVol.2」に出演するソプラノ歌手の萩原かおりさんと、奄美島唄の唄者(ウタシャ)朝崎郁恵さんにインタビュー! 奄美が育んだ音楽に焦点を当て、奄美の魅力を伝えるコンサート第2弾の見どころや、第1弾の反響、島唄の魅力などについて伺いました。                     今日のテーマ「奄美で育み、川崎で広がる」

令和5年4月2日(日)OA 落語の新作は市制100周年!?

落語家の清流亭いしあたまさん。市民団体「幸落語研究会」を主宰し、川崎の名物寄席「さいわい寄席」を通じて川崎の魅力を発信し続けてきました。この度、来年の市制100周年に向けた新作落語「今も昔もこれからも」が完成。川崎市歌から地域の歴史や言い伝えなどを盛り込んだ落語について伺いました。
今日のテーマ「落ちつく街、川崎」

お問い合わせ先

川崎市 総務企画局シティプロモーション推進室 ブランド戦略担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-3606
ファクス:044-200-3915
メールアドレス:17hoso@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号54322