幸市民館・図書館老朽化対策等基本計画策定支援業務委託に関する公募型プロポ―ザルについて
幸市民館・図書館老朽化対策等基本計画策定支援業務委託に関する公募型プロポーザルについて
幸市民館・図書館は築40年以上が経過しており、施設全体の老朽化等の状況と長寿命化に向けた整備手法等を把握するため、令和3年度に「幸市民館・図書館長寿命化に向けた調査等業務委託」を実施しました。
本業務は、過年度の調査等の結果を踏まえ、幸市民館・図書館が今後も市民の生涯学習活動を支える拠点となるよう、施設の老朽化対策等の内容及び範囲を検討し、基本計画(案)の策定作業の支援等を目的とします。
募集概要
件名
幸市民館・図書館老朽化対策等基本計画策定支援業務委託
業務概要
詳細は「仕様書」をご覧ください。
1 施設状況等の把握
2 老朽化対策等の検討
3 老朽化対策等基本計画(案)の作成
4 その他業務
契約期間
契約締結日から令和6(2024)年3月31日
事業規模
33,550,000円(消費税額及び地方消費税額を含む)
選定方法
別途定めるプロポーザル評価委員会において、提出された企画提案書及びプレゼンテーションにて審査を行い、受託者を選定します。
日程
詳細は「募集要領」をご覧ください。
1 参加意向申出書等の提出
令和4(2022)年11月21日(月)から12月5日(月)午前中まで
2 質問書の提出
令和4(2022)年11月21日(月)から12月2日(金)午後5時まで
3 参加資格確認結果通知書の送付
令和4(2022)年12月8日(木)までに電子メールにて送付し、原本は後日郵送します。
4 質問書の回答
令和4(2022)年12月8日(木)までに電子メールにて送付します。
5 企画提案書等の提出締切
令和4(2022)年12月14日(水)午前中まで
6 プロポーザル評価委員会の開催
令和4(2022)年12月19日(月)予定
7 審査結果通知書の送付
令和5(2023)年1月上旬発送予定
参加資格
1 応募者の資格要件
応募者は、単体の企業で次の各号の全てを満たすものとします。
(1)建築士法第23条の3第1項の規定に基づく一級建築士登録事業者であること。
(2)川崎市の競争入札参加資格を有し、令和3・4年度の川崎市業務委託有資格業者名簿において、業種(建築設計)・種目(意匠設計又は構造設計)に登録されている者。
※ただし、参加意向申出書提出時に川崎市業務委託有資格業者名簿の登録申請に係る所定の書類を提出し、同等の資格を有すると認められた場合は、落札後に登録することを前提として登録申請している者と同等に扱います。
(3)本業務の配置予定技術者として次の要件を満たすものを各1名配置できる者。ただし、ア~ウは、建築物のスケルトン改修工事(耐震補強工事を含む)の設計に関する実績を有する者(竣工済みのものに限る)に限る。
ア 一級建築士免許取得後5年以上の業務経験を有する管理技術者
イ 一級建築士免許を有する意匠主任技術者
ウ 構造設計一級建築士免許を有する構造主任技術者
エ 建築設備士又は設備設計1級建築士免許及び5年以上の業務経験を有する電気設備主任技術者
オ 建築設備士又は設備設計1級建築士免許及び5年以上の業務経験を有する機械設備主任技術者
(4)次の条件をすべて満たしていること。
ア 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更正手続開始の申立がなされていない者又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立がなされていない者
イ 川崎市契約規則第2条の規定に基づく資格停止期間中でない者
ウ 川崎市競争入札参加資格者指名停止等要綱による指名停止期間中でないこと
エ 応募者又はその代表者が市民税、法人税、消費税及び地方消費税を滞納していない者
オ 川崎市暴力団排除条例(平成24年川崎市条例第5号)第7条に規定する暴力団員等、暴力団経営支配法人等又は暴力団員等と密接な関係を有することのない者
カ 神奈川県暴力団排除条例(平成22年神奈川県条例第75号)第23条第1項又は第2項の規定に違反しない者
2 協力事務所又は協力者の資格要件
応募者は、本業務に関する管理技術者及び意匠主任担当技術者を除く担当業務分野について、1(3)の条件を満たす協力事務所又は協力者(以下「協力事務所等」という。)を加えることができます。なお、協力事務所等とは、応募者の組織に所属していない者を、組織体制に加える場合を指します。
協力事務所等となった者及びその者の所属する企業は本プロポーザルの応募者となることができません。
関係書類
お問い合わせ先
川崎市 教育委員会生涯学習部生涯学習推進課 社会教育施設整備担当
〒210-0004 川崎市川崎区宮本町6番地
電話:044-200-1308
ファクス:044-200-3950
メールアドレス:88syogai@city.kawasaki.jp