ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

川崎市の国民保護計画とは

  • 公開日:
  • 更新日:

国民保護法とは

 「国民保護法」とは、我が国に対する外部からの武力攻撃や大規模なテロ等の事態において、国民の生命、身体、財産を保護し、国民生活及び国民経済に及ぼす影響が最小となるように、国、地方公共団体等の責務、国民の協力、住民の避難に関する措置、避難住民等の救援に関する措置、武力攻撃災害への対処に関する措置その他の必要な事項を定め、国全体としての万全の態勢を整備し、国、地方公共団体、その他公共的機関が一体となって「国民の保護のための措置」を的確かつ迅速に実施することを目的として、平成16年9月に施行されました。

川崎市の国民保護計画の作成について

 平成16年9月、国民保護法の施行に伴い、都道府県及び市町村は、国民保護計画を作成することが義務付けられました。
 この計画は、武力攻撃や大規模なテロなどが発生した場合に、国の方針に基づき、市が、国・県・市町村関係機関等と連携・協力して、迅速・的確に住民の避難や救援などを行うことができるように、あらかじめ定めておくものです。
 川崎市では、市国民保護協議会や市民のみなさまのご意見などを踏まえながら、平成19年3月に「川崎市国民保護計画」を策定しました。

・川崎市国民保護計画
・川崎市国民保護協議会条例
・川崎市国民保護対策本部及び川崎市緊急対処事態対策本部条例

川崎市国民保護計画の変更について

令和5年12月14日

令和5年度川崎市国民保護計画変更

平成27年3月16日

平成26年度川崎市国民保護計画変更

お問い合わせ先

川崎市危機管理本部危機管理部

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-3134

ファクス: 044-200-3972

メールアドレス: 60kikika@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号16581