イベント情報
- 分野から探す
- 年間カレンダー
- 年間イベント情報「イベント・事業一覧」
- 1~3年目看護師のためのリラックス交流サロンを開催します[2024年12月23日]
令和7年2月8日(土曜日)に川崎市看護協会との共催により、社会人1~3年目の看護師を対象として、川崎市立看護大学にて交流サロンを開催いたします。
ご参加いただける方は、令和7年1月25日(土曜日)までに参加申込フォームから申込をお願いします。 - がんに関する市民公開講座のお知らせ[2024年12月12日]
市内5ヵ所の医療機関に設置されているがん相談支援センターと宮前図書館が連携し、市民公開講座「不安やがん情報との上手な向き合い方」を開催します。
国立がん研究センターの若尾文彦先生による講演会や、がん相談支援センター相談員による個別相談会、宮前図書館よりがん情報に関して選書やがん情報ギフトを紹介し、正しいがん情報を得る方法や、地域の方々に必要な支援をお届けします。
- 川崎まちたんけんワークショップ[2024年11月28日]
- 公共建築『特別体験』バスツアー[2024年11月7日]
2024年10月27日と11月9日に川崎市役所本庁舎、Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsuを見学するツアーを開催します。
- 『知って』『見て』『触れて』楽しむ公共建築イベント[2024年10月31日]
2024年、川崎市は市制100周年!100周年記念事業として11月の公共建築月間を中心に建築に関するいろいろなイベントを開催します。
- 下野毛工業協同組合オープンファクトリー2024【市制100周年記念事業】[2024年10月8日]
- 【悪天候のため中止】令和6年度川崎ものづくりフェア開催【市制100周年記念事業】[2024年9月27日]
本市に集積する高度なものづくり企業が、川崎フロンターレ等と連携し、高度な技術、ものづくりの魅力や地域性を発信する「川崎ものづくりフェア」を等々力スタジアムにおいて実施します。イベントでは、ものづくり体験ができるワークショップ等を開催します。
- 住工共生に向けた工場見学【市制100周年記念事業】[2024年9月5日]
- 「かわさきイベントアプリ」で川崎のイベントを探そう![2024年6月12日]