ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

「性的指向」や「性自認」についてのお悩みをお持ちの方へ

  • 公開日:
  • 更新日:

 からだの性とこころの性が一致しないこと、同性愛などに戸惑い、悩んでいる方、また、自分の家族など身近な人のことで戸惑い、悩んでいる方へ、相談窓口を御案内しています。一人で悩まず、まずはお話してみませんか。次に記載した本市の相談窓口は、いずれも「性的指向」や「性自認」に関する専用の相談機関ではありませんが、お話をお伺いしております。

 なお、原則、川崎市在住・在学・在勤の方を対象として、相談をお受けしています。川崎市外の方からのお問い合わせにつきましては、お住まいの地域の相談機関等を御紹介する場合があります。

 また、NPO法人などの相談窓口については、順次リンク設定していきます。

市の相談窓口

1 児童相談所

 学齢期の子どもを対象に、からだとこころの悩みについて御相談をお受けしています。

(1)南部児童相談所(川崎区、幸区、中原区)

   電話 044-542-1234

   月曜日~金曜日(祝日・年末年始除く) 午前8時30分~午後5時

(2)中部児童相談所(高津区、宮前区)

   電話 044-877-8111

   月曜日~金曜日(祝日・年末年始除く) 午前8時30分~午後5時

(3)北部児童相談所(多摩区、麻生区)

   電話 044-931-4300

   月曜日~金曜日(祝日・年末年始除く) 午前8時30分~午後5時

 

2 教育委員会

 学齢期の子どもを対象に、からだとこころの悩みについて御相談をお受けしています。

(1)教育相談センター(溝口相談室)

   電話 044-844-3700

   月曜日~金曜日(祝日・年末年始除く) 午前9時~午後4時30分

(2)教育相談センター(塚越相談室)

   電話 044-541-3633

   年末年始除く毎日 午前9時~午後6時

(3)教育相談室

   電話 044-200-3288・3289

   月曜日~金曜日(祝日・年末年始除く) 午前9時30分~午後5時

 

3 総合リハビリテーション推進センターこころの健康課

 主に高校生年齢以上を対象とした性別不合(※)に関する精神保健相談として御相談をお受けしています。なお、精神科等のかかりつけ医がある場合は、まず、そちらに御相談ください。

 

※性別不合                                          

2022年に発行するWHOの国際疾病分類の改訂版「ICD-11」では、「性同一性障害」は精神疾患の分類から外れ、「性別不合(仮訳)」に変更されることになりました。

 

   電話 044-201-3242

   月曜日~金曜日(祝日・年末年始除く)

   午前8時30分~正午、午後1時~午後5時

 

※NPO法人等へのリンク(関連相談窓口など)

「SHIPにじいろキャビン」ホームページへのリンク

  • 「SHIPにじいろキャビン」ホームページ

    あらゆる年代のさまざまなセクシュアルマイノリティ当事者やその家族、セクシュアルマイノリティの生徒と関わる教員など、周囲の方からの相談を受け付けています。

「よりそいホットライン」ホームページへのリンク

「LGBTの家族と友人をつなぐ会」ホームページへのリンク

性的マイノリティ派遣型個別相談「かながわSOGI派遣相談」

「かながわSOGI派遣相談」ホームページへのリンク

  • かながわSOGI派遣相談

    神奈川県が実施するSOGI(性的指向と性自認)に関する派遣型個別相談についてのホームページへのリンクです。

お問い合わせ先

川崎市市民文化局人権・男女共同参画室

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2316

ファクス: 044-200-3914

メールアドレス: 25zinken@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号121057