【令和6年度まで】学校施設開放 様式類
- 公開日:
- 更新日:
令和7年度以降の手続について
次にお示ししているのは全て令和6年度までの様式等です。
令和7年度以降の手続では別の様式となりますので、御注意ください。
関連記事
- 学校施設有効活用事業実施の手引き等
令和7年度以降の学校施設開放に関するページです。
利用団体向け
利用後に提出
利用報告書
(様式4)学校施設開放利用報告書(XLS形式, 41.50KB)
利用後に学校施設開放運営委員会へ提出してください。
学校施設開放運営委員会向け
教育委員会宛ての月別利用報告書
(様式5)学校施設有効活用報告書(月別)(XLS形式, 33.00KB)
毎月の利用実績を学校施設開放運営委員会で取りまとめ、地域教育推進課に提出してください。
令和6年度 学校施設有効活用事業運営業務委託の精算について
委託経費の使い方について(概要)
令和6年度の精算事務手続について
精算について(PDF形式, 808.86KB)別ウィンドウで開く
白紙用紙(PDF形式, 258.87KB)別ウィンドウで開く
wordデータご希望の方は、ご連絡ください。
お問い合わせ先
川崎市教育委員会事務局生涯学習部地域教育推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3309
ファクス: 044-200-3679
メールアドレス: 88chiiki@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号110851
