日本語指導非常勤講師の募集
日本語指導非常勤講師の登録受付を再開します。
令和5年6月の登録会、臨時登録会から日本語指導非常勤講師の登録受付を再開します。
登録を希望する方は、必要書類をそろえたうえで登録会にお越しください。
1 資格について
(資 格)
地方公務員法第16条及び学校教育法第9条の欠格条項に該当しない人で次の条件のうち一つ以上条件を満たしている人
(1)小学校または中学校(教科は問いません)の教員免許状を所有している人。
(2)日本語教育能力検定試験に合格した人。
(3)大学卒業以上かつ文化庁に届出受理された日本語教師養成講座420時間以上受講し修了した人。
(4)大学または大学院で日本語教育に関する課程を主専攻又は副専攻し履修して修了した人。
(5)日本語検定能力試験1級に合格した人。
(6)川崎市総合教育センターカリキュラムセンターの日本語指導等協力者として登録し1年以上小・中学校で勤務経験がある人。
2 必要書類
(共通必要書類)
・登録書 ※あらかじめ様式をダウンロードして、必要事項記入、顔写真貼付、署名捺印のうえ登録会に持参してください。
様式はこちらからダウンロードできます。ご自身でダウンロードできない場合はご相談ください。
・顔写真 1枚
直近6ヶ月以内に撮影したもの。
正面向・脱帽・背景無地・縦4cm×横3cm。
裏に氏名を記入して登録書に貼付する。
(各該当資格必要書類)
(1)に該当する方(教員免許状)
・所有する全ての教員免許状(同一校種・教科においては最上位)の原本及びコピー(表裏)1部
※教員免許状更新手続きを行った方
・更新講習修了確認証明書、修了確認期限延期証明書、免許状更新講習免除証明書のいずれかの原本及びコピー1部
(2)に該当する方(日本語教育能力検定)
・合格証書の原本及びコピー1部
(3)に該当する方(日本語教師養成講座420時間)
・日本語教師養成講座420時間修了証書の原本及びコピー1部
・大学卒業証明書原本(卒業証書・学位記のコピーは不可)
(4)に該当する方(大学・大学院で主専攻または副専攻)
・履修証明書
(5)に該当する方(日本語検定能力試験1級)
・日本語検定能力試験1級認定書の原本及びコピー1部
★現在の氏名と教員免許状や各種証明書の氏名が異なる方
戸籍抄本(※確認ができない場合は登録手続きが完了しませんので、必ずお持ちください。)
教員免許状更新手続きの各証明書で現姓と旧姓が確認できる場合は戸籍抄本は必要ありません。
3 登録会にお越しください
採用までの流れ
書類等による選考を行い、人事担当より連絡いたします。
※登録した方すべてを任用するとは限りません。
勤務予定校の校長と面接を行います。
※任用に向けた手続き(勤務条件の説明、任用に必要な書類提出など)を行います。
勤務条件等
(募集対象)
非常勤講師(会計年度任用職員)
(業務内容)
川崎市立小・中学校で、国際教室の担当者や巡回の日本語指導教師として、日本語指導が必要な児童生徒等に対して学校生活への適応を支援しながら日本語能力の育成を目指して指導を行います。指導は原則として日本語を用いて実施します。
A | B | C | |
勤務日 | 週2日から週4日程度 年間35週以内 | 週4日、年間35週以内 | 週5日、年間35週以内 |
雇用期間 | 4月1日~翌年3月31日の間で必要とする期間 | ||
勤務時間 | 8時30分から17時までのなかで学校長が割振ります。1日6時間程度、週12時間以上週24時間以内 | 8時30分から17時までのなかで学校長が割振ります。1日6時間程度、週24時間以内 | 8時30分から17時までのなかで学校長が割振ります。1日5時間から6時間程度、週29時間以内 |
勤務地 | 川崎市立小・中学校のうち2校から4校受け持っていただき、1日1校巡回します。 | 川崎市立小・中学校のうち1校で勤務します | 川崎市立小・中学校のうち1校で勤務します |
報酬 | 時給2,558円(予定) | ||
年次有給休暇 | 年次有給休暇日数表参照 | ||
通勤手当 | 通勤手当相当額支給(上限1日2,500円以内) | ||
その他の手当 | 期末手当:それぞれの支給条件に応じて支給される場合があります | ||
その他の休暇 | 特別休暇等 | ||
健康保険 | 加入なし | 雇用期間が2ヶ月を超え、 週29時間勤務の方のみ協会けんぽに加入 | |
厚生年金 | 加入なし | 雇用期間が2ヶ月を超え、週29時間勤務の方のみ加入 | |
雇用保険 | 雇用期間が31日以上、週20時間以上勤務の方のみ加入 | ||
災害補償 | 労災に加入 |
1週間の 勤務日数 | 任用期間ごとの休暇日数(1ヶ月未満の日数は切り捨て) | ||||||
1ヶ月 | 2ヶ月 | 3ヶ月 | 4ヶ月 | 5ヶ月 | 6ヶ月 | 6ヶ月を 超える期間 | |
5日以上 | 1日 | 2日 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 10日 |
4日 | 1日 | 1日 | 2日 | 2日 | 3日 | 3日 | 7日 |
3日 | - | 1日 | 1日 | 2日 | 2日 | 3日 | 5日 |
2日 | - | - | 1日 | 1日 | 1日 | 2日 | 3日 |
1日 | - | - | - | - | - | 1日 | 1日 |
お問い合わせ先
川崎市 教育委員会事務局職員部教職員人事課 採用・人材育成担当
〒210-0004 川崎市川崎区宮本町6番地
電話:044-200-3843
ファクス:044-200-2869
メールアドレス:88kyojin@city.kawasaki.jp