現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- ごみ・上下水道・住宅
- ごみ・リサイクル
- 家庭から出るごみ・リサイクル
- 3R(リデュース・リユース・リサイクル)
- 生ごみの減量化・資源化
- チャレンジ 生ごみダイエット
- チャレンジ生ごみダイエットキャンペーン

チャレンジ生ごみダイエットキャンペーン
チャレンジ生ごみダイエットキャンペーンを実施します。
川崎市では、地球環境にやさしい持続可能なまちの実現を目指し、ごみの減量化・資源化の促進に向けた取組を進めています。
家庭から出される普通ごみの約3割は生ごみであり、生ごみの約80%は水分と言われています。この水を除けばごみの重量を大きく減らすことができ、また、水分は腐敗や臭いの主な原因にもなります。
キャンペーンについて

本格的な夏場における「3きり」の推進として、家庭でのより一層の生ごみ減量の啓発を目的に、スーパーや駅頭等で生ごみの水切りネットを配布し、各区で生ごみ減量を呼びかけます。
生ごみを減らすための重要な取組「3きり」を推進
「3きり」とは、食材の「使いきり」、食品の「食べきり」、生ごみの「水きり」のことで、地球環境にも家計にも優しいエコ暮らしの実践になります。
実施予定(2019年9月)
川崎区
場所:イトーヨーカドー川崎港町店
日時:9月3日(火) 午後3時~4時
幸区
場所:スーパー三和ラゾーナ川崎店(堀川町72-1)
日時:9月7日(土) 午後3時~4時
中原区
場所:武蔵新城アーケード内
日時:9月17日(火) 午後4時~5時
高津区
場所:溝ノ口駅前商店街(ポレポレ通り)静岡銀行前
日時:9月30日(月) 午後2時~3時
宮前区
場所:東急ストア宮崎台店
日時:9月28日(土) 午後3時~4時
多摩区
場所:登戸駅
日時:9月7日(土) 午後2時~3時
麻生区
場所:セレサモス麻生店
日時:9月14日(土) 午前9時半~11時
お問い合わせ先
川崎市 環境局生活環境部減量推進課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2580
ファクス:044-200-3923
メールアドレス:30genryo@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月~金曜日 午前8時30分~午後5時(祝休日・12月29日~1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

