水質検査結果
- 公開日:
- 更新日:
川崎市の水道水は、水道水質基準のすべての項目に適合しています。
市内給水栓の検査

令和6年度 市内給水栓検査地点
検査地点及び検査結果 | 住所 | 浄水場※ | 配水系統 | |
---|---|---|---|---|
A | 麻生区王禅寺東 | 企 | 潮見台系 | |
B | 犬蔵(犬蔵さくらの丘公園)(PDF形式,45.51KB) | 宮前区犬蔵 | 長・企 | 高石系 |
C | 金程(金程夕木公園)(PDF形式,45.38KB) | 麻生区金程 | 長・企 | 生田系 |
D | 溝口(溝口南公園)(PDF形式,45.19KB) | 高津区溝口 | 長・企 | 鷺沼系 |
E | 古市場(古市場第2公園)(PDF形式,45.65KB) | 幸区古市場 | 長・企 | 末吉系 |
F | 東扇島(東扇島西公園)(PDF形式,45.69KB) | 川崎区東扇島 | 長・企 | 末吉系 |
G | 池上新町(中留公園)(PDF形式,45.66KB) | 川崎区池上新町 | 長・企 | 末吉系 |
H | 上小田中(上小田中第5公園)(PDF形式,45.33KB) | 中原区上小田中 | 長・企 | 鷺沼系 |
I | 野川(野川第5公園)(PDF形式,45.35KB) | 高津区東野川 | 長 | 長沢系 |
J | 長尾(長尾宮前公園)(PDF形式,45.41KB) | 多摩区長尾 | 長・企 | 宮崎系 |
K | 栗木台(栗木台山家公園)(PDF形式,45.44KB) | 麻生区栗木台 | 企 | 潮見台系 |
※長:長沢浄水場、 企:神奈川県内広域水道企業団 西長沢浄水場
過去の市内給水栓の検査結果
水質自動測定装置
市内20箇所に水質自動測定装置を設置して、濁度、色度、残留塩素濃度を連続測定し、水質に異常がないことを確認しています。

令和6年度 水質自動測定装置設置地点

※長:長沢浄水場、 企:神奈川県内広域水道企業団 西長沢浄水場
工業用水道の検査

工業用水道給水管路系統図と定期水質検査地点
各検査項目の単位について
各検査項目の単位は下記の通りです。
検査項目 | 単位 | 解説 |
---|---|---|
水温、気温 | ℃ | 摂氏温度です |
一般細菌 | 個/mL | 1ミリリットルの検水が培地に形成した集落の数です。 |
大腸菌 | - | 定性試験を行っていますので「不検出」か「検出」で表します。 |
pH値 | - | 単位はありません。 |
味・臭気 | - | 表示のとおりです。 |
色度 | 度 | 精製水1リットルに色度標準液中の白金(Pt)1ミリグラム及びコバルト(Co)0.5ミリグラムを含むときの呈色に相当するものを1度といいます。 |
濁度 | 度 | 精製水1リットルにポリスチレン粒子1ミリグラムを含むときの濁りに相当するものを1度といいます。 |
電気伝導率(工業用水) | mS/m25℃ | 水が電気を伝える能力です。水温25℃における断面積1m2、距離1mの溶液の対面間の電気抵抗の逆数を S/m25℃で表しますが、数値が小さいので単位にm(×10-3)をつけて、mS/m25℃で表します。 |
上記以外の項目 | mg/L | 1mg/Lとは、水1リットル中に対象物質が1ミリグラム含まれていることです。 |
○○○mg/L未満 ○○○度未満 などの未満表示 | - | 測定値が定量下限値未満であることを示しています。 川崎市では、概ね定量下限値を水質基準値や目標値の10分の1以下に設定しています。 |
お問い合わせ先
川崎市上下水道局水管理センター
住所: 〒214-0034 川崎市多摩区三田5-1-1
電話: 044-911-3005
ファクス: 044-900-9545
メールアドレス: 80mizukc@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号83113
