ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

ベビーカーのご乗車

  • 公開日:
  • 更新日:

川崎市バスでは、ベビーカーを開いたままでも、ご利用いただけます。
ご利用にあたっては、安全のため、ベビーカー固定用座席の補助ベルトで固定し、ご利用中は、必ずベビーカーを支えていてください。詳細は、下記の乗車ルールと注意事項をご確認ください。

乗車ルール

乗車前

ご乗車は前扉からとなりますので、停留所では通常の乗車口でお待ちください。なお、前扉からのご乗車が難しいときは、乗務員にその旨をお申し出ください。

乗車後

ベビーカーでの乗車方法について
  1. ベビーカー固定用座席に、進行方向に対し後ろ向きで置き、車輪にストッパーをかけてください。
  2. ベビーカーのシートベルトを着用してください。
  3. 座席に備え付けの補助ベルトでベビーカーを固定し、お客様が支えていてください。

注意事項

次の場合には折りたたんでのご利用となります。

・乗車の際に、車内が混雑しているなどベビーカーを固定することができない場合

・すでにベビーカーまたは車いすのお客様が乗車されており、ベビーカーの固定スペースに空きがない場合(固定スペースは2か所です。)

・車いすのお客様が固定スペースを使用することで、ベビーカーを固定することができなくなる場合(すでにベビーカーを固定している場合でも、後から車いすのお客様が乗車される際は、折りたたみのご協力をお願いすることがあります。)

・後扉の横幅を超えるサイズのベビーカーや車輪ストッパーが付いていないベビーカーでご利用になる場合

・その他、乗務員が開いたままでのご乗車は難しいと判断した場合

二人乗りベビーカーのお客様へ

乗車前

停留所では通常の乗車口でお待ちください。ご乗車は後扉からとなりますので、乗務員に「二人乗りベビーカーです」と声をかけ、後扉へ移動してください。

乗車後

二人乗りベビーカーでの乗車方法について
  1. 固定スペースに、進行方向に対し後ろ向きで置き、車輪にストッパーをかけてください。
  2. ベビーカーのシートベルトを着用してください。
  3. 赤色のベルト2本座席に備え付けの補助ベルト乗務員が手渡しするベルト)でベビーカーを固定し、お客様が支えていてください。

お問い合わせ先

交通局自動車部安全・サービス課

電話 044-200-3210

ファックス 044-200-3946

お問い合わせ先

川崎市交通局自動車部安全・サービス課

電話: 044-200-3210

ファクス: 044-200-3946

コンテンツ番号328