平成19年 第3回川崎市議会定例会会議結果(議案、議決結果等)
- 公開日:
- 更新日:

1 平成19年第3回川崎市議会定例会の会期等
- 開会 平成19年6月11日(月)
- 閉会 平成19年7月3日(火)
- 会期日数 23日間

2 本会議への議員の出欠状況(定数63名)
- 第1日(6月11日) 出席者63名、欠席者0名
- 第2日(6月20日) 出席者63名、欠席者0名
- 第3日(6月21日) 出席者63名、欠席者0名
- 第4日(6月28日) 出席者62名、欠席者1名
- 第5日(6月29日) 出席者63名、欠席者0名
- 第6日(7月2日) 出席者63名、欠席者0名
- 第7日(7月3日) 出席者63名、欠席者0名

3 本会議に付議された案件数
- 市長提出議案 20件(当初18件、追加2件)
- 議員提出議案 1件
- 法99条の意見書案 4件
- 付託された請願 14件
- 付託された陳情 16件
- 表決された請願 2件
- 撤回された議案 1件

4 委員会への付託案件数
議案19件(分割付託1件含む)、請願16件(分割付託2件含む)、陳情15件(付託前取り下げ1件)

総務委員会
- 議案 10件
- 請願 5件
- 陳情 5件

市民委員会
- 議案 0件
- 請願 2件
- 陳情 2件(※議案審査後、撤回1件)

健康福祉委員会
- 議案 6件
- 請願 1件
- 陳情 3件

まちづくり委員会
- 議案 3件
- 請願 4件
- 陳情 2件

環境委員会
- 議案 0件
- 請願 4件
- 陳情 3件

議会運営委員会
- 議案 0件
- 請願 0件
- 陳情 0件

5 委員会への付託を省略した案件

(1)市長提出議案 2件(追加議案)
- 議案第85号 政治倫理の確立のための川崎市長等の資産等の公開に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第86号 川崎市監査委員の選任について

(2)議員提出議案 1件
- 議員提出議案第4号 政治倫理の確立のための川崎市議会の議員の資産等の公開に関する条例の一部を改正する条例の制定について

6 本会議における議案状況
各議案の本文は表の下にあるPDFファイルでご覧いただけます。

(1)議案の撤回
| 議案番号 | 件名 | 議決結果 | 自民 | 民主 | 公明 | 共産 | ネット | 無所属 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 議案 第78号 | 「議案第78号 浮島2期廃棄物埋立C護岸(地盤改良)その7工事請負契約の締結について」の撤回 | 承認 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 

(2)市長提出議案
| 議案番号 | 件名 | 議決結果 | 自民 | 民主 | 公明 | 共産 | ネット | 無所属 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 議案 第66号 | 郵政民営化法等の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 
| 議案 第67号 | 地方公務員の育児休業等に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 
| 議案 第68号 | 川崎市職員退職年金条例等の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 
| 議案 第69号 | 川崎市財産条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 | 
| 議案 第70号 | 川崎市市税条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 
| 議案 第71号 | 川崎市手数料条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 反対 | 
| 議案 第72号 | 川崎市心身障害者総合リハビリテーションセンター条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 
| 議案 第73号 | 川崎市老人いこいの家条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 
| 議案 第74号 | 川崎市地区計画の区域内における建築物に係る制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 反対 | 
| 議案 第74号に対する附帯決議 | 議案第74号に対する附帯決議 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 反対 | 
| 議案 第75号 | 川崎市消防救慰金支給条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 
| 議案 第76号 | 川崎市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 
| 議案 第77号 | 川崎市立学校の設置に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 | 
| 議案 第79号 | 神奈川県後期高齢者医療広域連合を組織する地方公共団体の数の減少及び神奈川県後期高齢者医療広域連合規約の変更に関する協議について | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 
| 議案 第80号 | 市道路線の認定及び廃止について | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 
| 議案 第81号 | 橘高等学校の建物の取得について | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 
| 議案 第82号 | 平成19年度川崎市一般会計補正予算 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 
| 議案 第83号 | 平成19年度川崎市公共用地先行取得等事業特別会計補正予算 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 
| 議案 第84号 | 平成19年度川崎市公債管理特別会計補正予算 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 
| 議案 第85号 | 政治倫理の確立のための川崎市長等の資産等の公開に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 
| 議案 第86号 | 川崎市監査委員の選任について | 同意 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 
議案
 議案第66号 郵政民営化法等の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について(PDF形式, 36.24KB)別ウィンドウで開く 議案第66号 郵政民営化法等の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について(PDF形式, 36.24KB)別ウィンドウで開く
 議案第67号 地方公務員の育児休業等に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について(PDF形式, 41.24KB)別ウィンドウで開く 議案第67号 地方公務員の育児休業等に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について(PDF形式, 41.24KB)別ウィンドウで開く
 議案第68号 川崎市職員退職年金条例等の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 64.65KB)別ウィンドウで開く 議案第68号 川崎市職員退職年金条例等の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 64.65KB)別ウィンドウで開く
 議案第69号 川崎市財産条例の一部を改正する条例の制定について 	(PDF形式, 27.25KB)別ウィンドウで開く 議案第69号 川崎市財産条例の一部を改正する条例の制定について 	(PDF形式, 27.25KB)別ウィンドウで開く
 議案第70号 川崎市市税条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 45.96KB)別ウィンドウで開く 議案第70号 川崎市市税条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 45.96KB)別ウィンドウで開く
 議案第71号 川崎市手数料条例の一部を改正する条例の制定について 	(PDF形式, 32.47KB)別ウィンドウで開く 議案第71号 川崎市手数料条例の一部を改正する条例の制定について 	(PDF形式, 32.47KB)別ウィンドウで開く
 議案第72号 川崎市心身障害者総合リハビリテーションセンター条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 110.67KB)別ウィンドウで開く 議案第72号 川崎市心身障害者総合リハビリテーションセンター条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 110.67KB)別ウィンドウで開く
 議案第73号 川崎市老人いこいの家条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 27.01KB)別ウィンドウで開く 議案第73号 川崎市老人いこいの家条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 27.01KB)別ウィンドウで開く
 議案第74号 川崎市地区計画の区域内における建築物に係る制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 129.21KB)別ウィンドウで開く 議案第74号 川崎市地区計画の区域内における建築物に係る制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 129.21KB)別ウィンドウで開く
 議案第75号 川崎市消防救慰金支給条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 32.53KB)別ウィンドウで開く 議案第75号 川崎市消防救慰金支給条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 32.53KB)別ウィンドウで開く
 議案第76号 川崎市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 40.46KB)別ウィンドウで開く 議案第76号 川崎市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 40.46KB)別ウィンドウで開く
 議案第77号 川崎市立学校の設置に関する条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 27.80KB)別ウィンドウで開く 議案第77号 川崎市立学校の設置に関する条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 27.80KB)別ウィンドウで開く
 議案第79号 神奈川県後期高齢者医療広域連合を組織する地方公共団体の数の減少及び神奈川県後期高齢者医療広域連合規約の変更に関する協議について(PDF形式, 39.62KB)別ウィンドウで開く 議案第79号 神奈川県後期高齢者医療広域連合を組織する地方公共団体の数の減少及び神奈川県後期高齢者医療広域連合規約の変更に関する協議について(PDF形式, 39.62KB)別ウィンドウで開く
 議案第80号 市道路線の認定及び廃止について(PDF形式, 960.07KB)別ウィンドウで開く 議案第80号 市道路線の認定及び廃止について(PDF形式, 960.07KB)別ウィンドウで開く
 議案第81号 橘高等学校の建物の取得について(PDF形式, 73.37KB)別ウィンドウで開く 議案第81号 橘高等学校の建物の取得について(PDF形式, 73.37KB)別ウィンドウで開く
 議案第82号 平成19年度川崎市一般会計補正予算(PDF形式, 164.39KB)別ウィンドウで開く 議案第82号 平成19年度川崎市一般会計補正予算(PDF形式, 164.39KB)別ウィンドウで開く
 議案第83号 平成19年度川崎市公共用地先行取得等事業特別会計補正予算(PDF形式, 112.22KB)別ウィンドウで開く 議案第83号 平成19年度川崎市公共用地先行取得等事業特別会計補正予算(PDF形式, 112.22KB)別ウィンドウで開く
 議案第84号 平成19年度川崎市公債管理特別会計補正予算(PDF形式, 97.72KB)別ウィンドウで開く 議案第84号 平成19年度川崎市公債管理特別会計補正予算(PDF形式, 97.72KB)別ウィンドウで開く
 議案第85号 政治倫理の確立のための川崎市長等の資産等の公開に関する条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 60.69KB)別ウィンドウで開く 議案第85号 政治倫理の確立のための川崎市長等の資産等の公開に関する条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 60.69KB)別ウィンドウで開く
 議案第86号 川崎市監査委員の選任について(PDF形式, 42.39KB)別ウィンドウで開く 議案第86号 川崎市監査委員の選任について(PDF形式, 42.39KB)別ウィンドウで開く

(3)議員提出議案
| 議案番号 | 件名 | 議決結果 | 自民 | 民主 | 公明 | 共産 | ネット | 無所属 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 議員提出議案第4号 | 政治倫理の確立のための川崎市議会の議員の資産等の公開に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 

(4)法99条の意見書
| 議案番号 | 件名 | 議決結果 | 自民 | 民主 | 公明 | 共産 | ネット | 無所属 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 意見書案第3号 | 義務教育費の財源確保等に関する意見書 | 原案 可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 
| 意見書案第4号 | ウイルス性肝炎の総合的施策の推進を求める意見書 | 原案 可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 
| 意見書案第5号 | 異常気象による災害対策や地球温暖化対策の強化・拡充を求める意見書 | 原案 可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 
| 意見書案第6号 | 社会保険庁による年金問題の早期解決を求める意見書 | 原案 可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 
意見書

(5)請願
| 議案 番号 | 件名 | 議決結果 | 自民 | 民主 | 公明 | 共産 | ネット | 無所属 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 請願 第1号 | (仮称)溝の口末長共同住宅建設による被害軽減のための計画変更を求める請願 | 採択 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 
| 請願 第2号 | 義務教育に係る国による財源確保と、30人以下学級の実現を図り、教育の機会均等と水準の維持向上並びに行き届いた教育の保障に関する請願 | 趣旨採択 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 

(6)議会閉会中の継続審査及び調査とした案件
- 請願 15件(分割付託2件含む)
- 陳情 17件
- 各常任委員会及び議会運営委員会の所管事務

7 その他の議事

(1)一般質問(6月29日(金)、7月2日(月)及び7月3日(火)の3日間)

内訳
- 6月29日(金) 発言者15人
- 7月2日(月) 発言者15人
- 7月3日(火) 発言者15人
お問い合わせ先
川崎市議会局総務部広報・報道担当
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3377
ファクス: 044-200-3953
メールアドレス: 98kouhou@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号19401
 
                 


 くらし・総合
くらし・総合 こども・子育て
こども・子育て 魅力・イベント
魅力・イベント 事業者
事業者 市政情報
市政情報 防災・防犯・安全
防災・防犯・安全