川崎市バス事業ステージ・アッププラン
- 公開日:
- 更新日:
市バス事業は、平成17年度から経営健全化計画「川崎市バス事業ニュー・ステージプラン」に基づき、経営改善やお客様サービスの向上を推進しています。しかしながら、市バス事業運営の根幹となる乗車人員は、景気動向等により依然として先行きが不透明な状況であり、高齢化の進展、地球温暖化対策など、市バス事業を取り巻く環境は大きく変化しています。
今後も市民の皆様やお客様の大切な交通手段を確保し、市バス事業を取り巻く環境変化に的確に対応するために、持続可能な経営基盤の確立が必要であるため、新たな経営健全化計画「川崎市バス事業ステージアップ・プラン」(素案)を策定し、パブリックコメントを行い、市民の皆様やお客様に御意見を募集しました。寄せられた御意見を踏まえて、「川崎市バス事業ステージアップ・プラン」を策定しましたので、公表いたします。

川崎市バス事業ステージアップ・プランの策定について

概要版

本文

関連資料
第2次川崎市バス事業系問題検討会(平成20年3月~平成20年8月)
川崎市バス事業次期経営健全化計画(素案)へのパブリックコメント募集について(平成21年2月2日)
川崎市バス事業次期経営健全化計画(素案)へのパブリックコメント実施結果について(平成21年3月30日)

お問合せ先
交通局企画管理部経営企画課 電話 044-200-3221 ファクス 044-200-3946
お問い合わせ先
川崎市交通局企画管理部経営企画課
住所: 〒210-0006 川崎市川崎区砂子1-8-9
電話: 044-200-3210
ファクス: 044-200-3946
メールアドレス: 82keiei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号565
