教育文化会館・市民館ムービー
- 公開日:
- 更新日:

市民館紹介ムービー
川崎市には、教育文化会館・各区市民館、分館が合わせて13館あります。
各館では会場を提供しているだけではなく多様で多彩な講座・催しを行っています。
また、講座などに参加するだけではなく、市民の皆様が企画、運営することができる事業も行っております。
この「市民館紹介ムービー」では、各館で行っている事業をほんの一例ですが御紹介しています。
興味や関心を持たれた皆様の御参加をお待ちしております。
関連記事
- YouTube市民館紹介ムービー外部リンク
川崎市のYouTubeチャンネルにて「市民館紹介ムービー」が御覧いただけます。

社会教育振興事業ムービー

川崎でワインの持つ可能性を見出そう
川崎市が「かわさきそだちワイン特区」に認定されました。
麻生区岡上にてぶどうづくりから醸造・販売に至る川崎のワインの現状と可能性を、専門家からパネルディスカッションで学びました。

川崎でワインの持つ可能性を見出そう テキスト情報
関連記事
- 川崎でワインの可能性を見出そう(番組1)外部リンク
川崎市のYouTubeチャンネルにて「川崎でワインの持つ可能性を見出そう(番組1)」が御覧いただけます。
- 川崎でワインの可能性を見出そう(番組2)外部リンク
川崎市のYouTubeチャンネルにて「川崎でワインの持つ可能性を見出そう(番組2)」が御覧いただけます。
- 川崎でワインの可能性を見出そう(番組3)外部リンク
川崎市のYouTubeチャンネルにて「川崎でワインの持つ可能性を見出そう(番組3)」が御覧いただけます。
- 川崎でワインの可能性を見出そう(番組4)外部リンク
川崎市のYouTubeチャンネルにて「川崎でワインの持つ可能性を見出そう(番組4)」が御覧いただけます。
- 川崎でワインの可能性を見出そう(番組5)外部リンク
川崎市のYouTubeチャンネルにて「川崎でワインの持つ可能性を見出そう(番組5)」が御覧いただけます。
お問い合わせ先
川崎市教育委員会事務局生涯学習部生涯学習推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3303
ファクス: 044-200-3679
メールアドレス: 88syogai@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号106985
