学校給食費の納付手続
- 公開日:
- 更新日:
川崎市の学校給食費について
川崎市では、令和3年4月から学校給食費を、市の予算に計上し管理を行う「公会計」制度に移行しました。
学校給食の提供を受けるためには、次のとおり「学校給食申込書」及び口座振替の手続の両方が必要になります。
「学校給食申込書」の提出をお願いします
川崎市立小学校、中学校、特別支援学校において、初めて学校給食の提供を受ける際は、「学校給食申込書」の提出が必要となります。提出がお済みでない方は、速やかに各学校に提出してください。
※パソコンやスマートフォンから、「オンライン手続かわさき(e-KAWASAKI)」で、学校給食の申込が可能です。こちらを御利用の場合、「学校給食申込書」の提出は不要です。
オンライン手続かわさき(e-KAWASAKI)学校給食申込リンク一覧
オンライン手続かわさき(e-KAWASAKI)にて、学校給食の申込を行うことができます。
初めて、e-KAWASAKIを利用する場合は利用者登録が必要になります。
- 申請対象者:川崎市立学校に令和7年4月に入学または転入予定の幼児児童生徒
- 申請対象者:川崎市立学校に在籍している幼児児童生徒
- 申請対象者:川崎市立学校や学校給食センターに在籍している教職員
- 申請対象者:川崎市立学校で臨時的に給食の提供を受ける方
- 申請対象者:川崎市立学校や川崎市給食センターで学校給食の提供を受ける事業者
このフォームから手続される方は、必ず、オンライン手続かわさき(e-KAWASAKI)外部リンクのページ一番下に掲載されている利用規約等を事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
学校給食費の口座振替の手続をお願いします
学校給食費の納付は、Web口座振替サービス(手続きはこちら)で口座登録いただくか、「口座振替納付依頼書」を金融機関の窓口に提出いただき、口座振替でお願いします。
やむを得ない事情で口座振替が難しい場合は、教育委員会から送付する納付書にてお支払いとなります。
※「学校給食申込書」及び「口座振替納付依頼書」の用紙は、各学校からお受け取りください。
※学校給食費の口座振替の登録は、学校徴収金(教材費等)とは別に手続が必要です。
※原則として、手続した日が、1日~20日の場合は翌月から口座振替が開始となり、21日から月末日までの場合は、翌々月から口座振替を開始します(口座振替の開始が遅れる場合もございます)。
※臨時的喫食者は、口座振替対象外です。教育委員会から送付する納付書にて、お支払いください。
口座振替できる金融機関(全22機関)
口座振替ができるのは、次の金融機関となります。
銀行:みずほ、三菱UFJ、三井住友、りそな、群馬、きらぼし、横浜、東日本、神奈川、静岡中央、ゆうちょ(郵便局)、楽天、PayPay、イオン
信用金庫:横浜、川崎、さわやか、芝、城南、世田谷
その他:中央労働金庫、セレサ川崎農業協同組合
※ 楽天銀行、PayPay銀行、イオン銀行は、Web口座振替手続のみ対応可能です。
詳細はWeb口座振替受付サービスとはをご覧ください。
学校給食費の納期限と年間納付予定額
学校給食費の納期限は年間9回です。納期限の日に口座から引き落とされます。
期別 | 第1期 (4・5月分) | 第2期 (6月分) | 第3期 (7月分) | 第4期 (8・9月分) | 第5期 (10月分) |
---|---|---|---|---|---|
納期限 (口座振替日) | 6月30日 | 7月31日 | 9月1日 | 9月30日 | 10月31日 |
小学校 | 9,200円 | 4,600円 | 4,600円 | 4,600円 | 4,600円 |
中学校 (1、2年生) | 9,600円 | 4,800円 | 4,800円 | 4,800円 | 4,800円 |
中学校 (3年生) | 9,200円 | 4,600円 | 4,600円 | 4,600円 | 4,600円 |
特別支援学校 (幼稚部) | 6,000円 | 3,000円 | 3,000円 | 3,000円 | 3,000円 |
特別支援学校 (小学部) | 9,000円 | 4,500円 | 4,500円 | 4,500円 | 4,500円 |
特別支援学校 (中学部、高等部) | 10,800円 | 5,400円 | 5,400円 | 5,400円 | 5,400円 |
期別 | 第6期 (11月分) | 第7期 (12月分) | 第8期 (1月分) | 第9期 (2・3月分) |
---|---|---|---|---|
納期限 (口座引落日) | 12月1日 | 1月5日 | 2月2日 | 3月2日 |
小学校 | 4,600円 | 4,600円 | 4,600円 | 9,090円 |
中学校 (1、2年生) | 4,800円 | 4,800円 | 4,800円 | 9,600円 |
中学校 (3年生) | 4,600円 | 4,600円 | 4,600円 | 8,200円 |
特別支援学校 (幼稚部) | 3,000円 | 3,000円 | 3,000円 | 5,940円 |
特別支援学校 (小学部) | 4,500円 | 4,500円 | 4,500円 | 8,910円 |
特別支援学校 (中学部、高等部) | 5,400円 | 5,400円 | 5,400円 | 9,960円 |
期別 | 第1期 (4・5月分) | 第2期 (6月分) | 第3期 (7月分) | 第4期 (8・9月分) | 第5期 (10月分) |
---|---|---|---|---|---|
納期限 (口座引落日) | 6月30日 | 7月31日 | 9月1日 | 9月30日 | 10月31日 |
小学校 | 7,000円 | 3,500円 | 3,500円 | 3,500円 | 3,500円 |
中学校 (1、2年生) | 7,800円 | 3,900円 | 3,900円 | 3,900円 | 3,900円 |
中学校 (3年生) | 7,200円 | 3,600円 | 3,600円 | 3,600円 | 3,600円 |
特別支援学校 (幼稚部) | 4,000円 | 2,000円 | 2,000円 | 2,000円 | 2,000円 |
特別支援学校 (小学部) | 7,000円 | 3,500円 | 3,500円 | 3,500円 | 3,500円 |
特別支援学校 (中学部、高等部) | 8,600円 | 4,300円 | 4,300円 | 4,300円 | 4,300円 |
期別 | 第6期 (11月分) | 第7期 (12月分) | 第8期 (1月分) | 第9期 (2・3月分) |
---|---|---|---|---|
納期限 (口座引落日) | 12月1日 | 1月5日 | 2月2日 | 3月2日 |
小学校 | 3,500円 | 3,500円 | 3,500円 | 6,835円 |
中学校 (1、2年生) | 3,900円 | 3,900円 | 3,900円 | 6,975円 |
中学校 (3年生) | 3,600円 | 3,600円 | 3,600円 | 7,125円 |
特別支援学校 (幼稚部) | 2,000円 | 2,000円 | 2,000円 | 3,045円 |
特別支援学校 (小学部) | 3,500円 | 3,500円 | 3,500円 | 6,015円 |
特別支援学校 (中学部、高等部) | 4,300円 | 4,300円 | 4,300円 | 7,965円 |
※月末が土日祝日等の場合は、翌営業日が納期限(口座振替日)となります。
※学校給食費として負担いただくのは、これまでどおり食材費相当分のみとなります。
※再振替(引き落し)はありませんので、残高不足とならないようご注意ください。
学校給食費の計算方法及び変更について
年間の学校給食費は、1食当たりの金額×年間給食予定回数により計算します。
校種 | 給食実施回数 (最大) |
改定後 1食当たり |
令和7年度 保護者負担額 |
|
小学校 | 187回 | 317円 | 270円 | |
中学校 | 1・2年生 | 165回 | 376円 | 320円 |
3年生 | 155回 | |||
特別支援 学校 |
幼稚部 | 183回 | 211円 | 180円 |
小学部 | 317円 | 270円 | ||
中学部 高等部 |
376円 | 320円 |
※食物アレルギー等による給食の全部の停止、若しくは牛乳停止又は牛乳のみの提供の場合は、内容に応じて金額を調整します。
※令和7年4月から学校給食費を改定しましたが、令和7年度については、市費と国の交付金により補助することで、保護者が負担する一食あたりの金額は「令和7年度保護者負担額」となります。
学校給食費の変更について
次に該当する場合は、年度途中であっても学校給食費を変更し、変更内容について通知書でお知らせいたします。
・食物アレルギー等による給食の全部の停止、若しくは牛乳停止又は牛乳のみの提供となった場合
・停止していた給食を再開した場合
・生活保護又は就学援助制度の認定期間に変更があった場合
臨時休業や行事変更等により年間給食予定回数と、実際の給食提供回数が異なった場合は、年度途中では変更せず、第9期で調整(精算)又は3月以降に還付又は追加徴収を行います。
学校給食費の年間納付金額の調整についてはこちらをご覧ください。
学校給食費に関するQ&A
学校給食費の手続等に関する疑問はこちらのQ&Aをご覧ください。
令和7年度「学校給食費納入額決定通知書」等の送付について
(1)学校給食費納入額決定通知書の送付時期
令和7年6月20日頃に発送予定です。
(2)学校給食費納入通知書及び納付書の送付時期(学校給食費の口座振替の登録がない方)
第1期分は、令和7年6月20日頃に発送予定です。それ以外の期は毎月20日頃に発送します。
学校給食費関係書類
R7学校給食費についてのお知らせ(保護者用)(PDF形式, 931.21KB)別ウィンドウで開く
R7学校給食費のお知らせ(保護者用)(ルビ付)(PDF形式, 1011.60KB)別ウィンドウで開く
学校給食申込書(幼児児童生徒用)(PDF形式, 711.79KB)別ウィンドウで開く
川崎市立学校で給食を食べる幼児児童生徒は、この申込書を学校へ提出します。
学校給食申込書(職員等用)(PDF形式, 625.48KB)別ウィンドウで開く
川崎市立学校や学校給食センターで給食を食べる職員は、この申込書を学校へ提出します。
学校給食申込書(臨時的喫食者用)(PDF形式, 465.76KB)別ウィンドウで開く
体験入学、教育実習など限定した期間中に学校で給食を食べる場合、この申込書を学校へ提出します。
学校給食申込書(定期的喫食者(法人)用)(PDF形式, 570.44KB)別ウィンドウで開く
川崎市立学校や学校給食センターで学校給食の提供を受ける関係事業者は、この申込書を学校へ提出します。
学校給食申込書記載事項変更届(児童生徒等用)(DOCX形式, 31.48KB)
氏名や住所等が、学校給食申込書に記載した内容から変更となる場合に、学校へ提出してください。
学校給食申込書記載事項変更届(法人用)(DOCX形式, 30.19KB)
法人用の書式です。氏名や住所、食数等が、学校給食申込書に記載した内容から変更となる場合に、健康給食推進室へ提出してください。
学校給食費区分変更届(幼児児童生徒用)(PDF形式, 91.18KB)別ウィンドウで開く
令和7年度新入生向け案内
小学校(R7新入生)保護者へのお知らせ (PDF形式, 588.11KB)別ウィンドウで開く
小学校るび付(R7新入生)保護者へのお知らせ(PDF形式, 642.45KB)別ウィンドウで開く
中学校(R7新入生)保護者へのお知らせ (PDF形式, 604.33KB)別ウィンドウで開く
中学校るび付(R7新入生)保護者へのお知らせ(PDF形式, 618.98KB)別ウィンドウで開く
特別支援学校(R7新入生)保護者へのお知らせ (PDF形式, 588.48KB)別ウィンドウで開く
特別支援学校るび付(R7新入生)保護者へのお知らせ (PDF形式, 642.17KB)別ウィンドウで開く
分教室(R7新入生)保護者へのお知らせ (PDF形式, 588.25KB)別ウィンドウで開く
分教室るび付(R7新入生)保護者へのお知らせ (PDF形式, 641.38KB)別ウィンドウで開く
令和7年度新入生向け案内(翻訳書類)
学校給食の申込と学校給食費の納付についてのお知らせ(R7)中国語(PDF形式, 509.96KB)別ウィンドウで開く
学校給食の申込と学校給食費の納付についてのお知らせ(R7)英語(PDF形式, 549.31KB)別ウィンドウで開く
学校給食の申込と学校給食費の納付についてのお知らせ(R7)タガログ語(PDF形式, 488.61KB)別ウィンドウで開く
学校給食の申込と学校給食費の納付についてのお知らせ(R7)韓国語(PDF形式, 550.47KB)別ウィンドウで開く
学校給食の申込と学校給食費の納付についてのお知らせ(R7)ネパール語(PDF形式, 593.38KB)別ウィンドウで開く
学校給食の申込と学校給食費の納付についてのお知らせ(R7)ポルトガル語(PDF形式, 429.14KB)別ウィンドウで開く
学校給食の申込と学校給食費の納付についてのお知らせ(R7)スペイン語(PDF形式, 456.07KB)別ウィンドウで開く
学校給食の申込と学校給食費の納付についてのお知らせ(R7)タイ語(PDF形式, 448.69KB)別ウィンドウで開く
学校給食の申込と学校給食費の納付についてのお知らせ(R7)ベトナム語(PDF形式, 713.10KB)別ウィンドウで開く
令和6年度学校給食費についてのお知らせ(翻訳書類)
学校給食費についてのお知らせ(R6)英語English(PDF形式, 367.87KB)別ウィンドウで開く
学校給食費についてのお知らせ(R6)中国語Chinese(PDF形式, 362.03KB)別ウィンドウで開く
学校給食費についてのお知らせ(R6)韓国語Korean(PDF形式, 543.97KB)別ウィンドウで開く
学校給食費についてのお知らせ(R6)スペイン語Spanish(PDF形式, 289.37KB)別ウィンドウで開く
学校給食費についてのお知らせ(R6)タガログ語Tagalog(PDF形式, 365.80KB)別ウィンドウで開く
学校給食費についてのお知らせ(R6)ポルトガル語Portugal(PDF形式, 333.41KB)別ウィンドウで開く
学校給食費についてのお知らせ(R6)ネパール語Nepali(PDF形式, 393.22KB)別ウィンドウで開く
学校給食費についてのお知らせ(R6)ベトナム語Vietnamese(PDF形式, 387.75KB)別ウィンドウで開く
学校給食費についてのお知らせ(R6)タイ語Thai(PDF形式, 308.21KB)別ウィンドウで開く
お問い合わせ先
川崎市教育委員会事務局健康給食推進室会計担当
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2539
ファクス: 044-200-1810
メールアドレス: 88kyusyoku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号121366
